1月31日(月)の学校生活より4

 3校時、4年1組は算数の授業でした。今日は、小数×整数の計算に仕方を考えていました。0.1を元にしたり、10倍したりして計算方法を考えて計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)の学校生活より3

 3校時、5年2組は家庭科の授業でした。快適に過ごすための工夫で、その場にあった服装について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)の学校生活より2

 3校時、3年1組は体育の授業でした。今日は風が朝から強く、とても寒い日でした。校庭で、キックベースボールをしました。風が吹くとボールがあらぬ方向へいってしまいます。でも、楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月)の学校生活より

 2校時、2年1組は外国語活動の授業でした。今日のめあては「英語でからだをいっぱい動かそう」でした。「Simon Sais」ゲームや「Money」ゲームで子どもたちは楽しそうに活動していました。最後はしっかりと振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の給食

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・牛乳
・鰤の照り焼き
・チゲ汁
・リンゴ

1月28日(金)の学校生活より7

 3校時、5年2組は国語の授業でした。今日は、送り仮名のきまりについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より6

 3校時、4年2組は算数の授業でした。単元「小数のかけ算とわり算を考えよう」では、小数×整数と小数÷整数の計算の仕方を考えます。今日は、「0.3×6」の計算の仕方を今まで習ったことをもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より5

 3校時、1年1組は国語の授業でした。今日の国語は図書室での読書です。子どもたちはみんな図書の時間を楽しみにしています。間隔を取り、黙って読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より4

 3校時、5年1組は音楽の授業でした。今日は、宮城道雄さんの「春の海」を聴きました。何の楽器を使っているか、どんな感じを受けたかなどをプリントに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より3

 3校時、4年1組は理科の授業でした。単元「水のすがたと温度」で今日は、水を冷やして状態の調べる実験をしていました。試験管に入れた水を冷やしながら、温度と様子を記録します。0度を過ぎると水が凍り始め、子どもたちの顔が真剣になってきました。「氷ができている!」「今何度?」とやりとりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より2

 3校時、4年1組は理科の授業でした。単元「水のすがたと温度」で今日は、水を冷やして状態の調べる実験をしていました。試験管に入れた水を冷やしながら、温度と様子を記録します。0度を過ぎると水が凍り始め、子どもたちの顔が真剣になってきました。「氷ができている!」「今何度?」とやりとりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の学校生活より

 2校時、5年1組は体育の授業でした。風も弱く、比較的暖かでした。縄跳びをした後、サッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の給食

画像1 画像1
・こぎつねご飯
・牛乳
・田舎汁
・大豆の磯煮

1月27日(木)の学校生活より7

 4校時、1年3組は体育の授業でした。風か強い中ですが子どもたちは元気に活動していました。サッカーの練習をしています。ドリブル、パスと楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より6

 3校時、3年1組は道徳の授業でした。「ぼくのおばあちゃん」という題材です。家族を敬って、家族みんなで協力し合って楽しい家庭をつくろうとする態度をつけることがねらいです。子どもたちは一人一人どうすればよいか自分を振り返りながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より5

 3校時、3年1組は理科の授業でした。「明かりをつけよう」では、どうすれば豆電球に明かりがつくか、電気を通す物は何かを調べながら学習していきます。今日は、豆電球と乾電池をどのように繋げば明かりがつくかを調べ、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より4

 3校時、3年1組は理科の授業でした。「明かりをつけよう」では、どうすれば豆電球に明かりがつくか、電気を通す物は何かを調べながら学習していきます。今日は、豆電球と乾電池をどのように繋げば明かりがつくかを調べ、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より3

 20分休みの様子です。風はありましたが、日差しが暖かく子どもたちは元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より2

 20分休みの様子です。風はありましたが、日差しが暖かく子どもたちは元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の学校生活より

 20分休みの様子です。風はありましたが、日差しが暖かく子どもたちは元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 6年生を送る会 PTA運営委員会
2/28 給食費振替日
3/2 授業参観(3、4、6年)・懇談会(中止) 役員決め(新3、5年)
3/3 委員会

学校だより

各種お知らせ

献立表

大切なお知らせ

PTA

学校預かり金

就学援助

いじめ防止