(中1)体育
体育で縄跳びをしています。短縄も大縄も記録更新を目指して、一生懸命に取り組んでいます。
ココアパンのクリームサンド今日は、ココアパンにクリームを絞り、群馬県産のいちごをのせました。 「すごい!」「きれい!」と喜びの声を聞き、とてもうれしかったです。 音楽の学習に楽しく取り組んでいます。(小学部5年)2月3日は節分ということで、1月の音楽では『鬼のパンツ』の曲に合わせて楽しく体を動かしました。順番で虎のパンツや鬼の角をつけて鬼に変身しました。とても嬉しそうに鬼になりきってダンスする姿が見られました。 「きぬの波」を使ったすいとん寒い日に、体が温まる一品です。 むかしの遊びをしよう。(小学部3年)
今月から遊びの学習の時間に「むかしの遊びをしよう」で、カルタやたこあげ、ビュンビュンゴマ、けん玉などの昔からある遊びをしています。毎日楽しみながら練習をしていて、みんな上手にできるようになってきました。
タブレット(iPad)の活用(小学部5年生)
今学期も「朝の学習」や「個別学習」の時間を中心に、
『タブレット(iPad)』を使用した学習活動を 引き続き行っています。 子どもたちは、 「漢字の筆順」や「お金」に関するアプリケーション を使用し、楽しみながら学んでいます。 雪だるまを作ろう(小学部5年生)
「お花紙」を使って『雪だるま』を制作しました。
子どもたちは、 「スパッタリング」や「スタンピング」の技法に取り組み、 素敵な『雪だるま』ができました。 【小学部5年3組】給食週間について!!日頃おいしい給食を作ってくださる給食室のみなさんへ、 感謝の気持ちをこめたメッセージカードを作りました。 給食室へ行く手前の保健室の壁面に掲示してあります。 3組は写真のようなメッセージカードを作りました。 みんなとてもいい顔をしていてかわいいメッセージ カードが仕上がりました。 栄養士さんからも、「元気がでました。ありがとうございました。」 と声をかけていただきました。 ショップ店員になろう(中1)
今週も販売学習を行いました。
本番に向けてたくさん練習し、店員として一生懸命頑張りました。 ふゆやさいのクリームペンネ小麦粉1:バター1:牛乳10が基本の割合です。 給食技士さんがなめらかに作ってくれたホワイトルウで、おいしく仕上がりました。 リクエストメニュー1月25日 からあげ、ワインゼリー 1月26日 ハンバーグ、チーズポテト みんなが楽しみにしている給食。 いつもたくさん食べてくれて、うれしいです。 小学部1年生 凧揚げをしました
初めて凧揚げをしました。強い風は吹いていなかったのですが、良い天気に恵まれて凧揚げを行うことができました。
凧につながっている糸を引っ張りながら走ると、子どもたちが作成したカラフルな凧が青空に揚がりました。初めはすぐに落ちてしまう凧が多かったのですが、慣れてくると、風に乗せて凧揚げをすることができるようになりました。 音楽の授業(中3)どの生徒も体を動かすことが大好きで、曲が流れると自分から立ち上がってやる気満々です。 中2校内販売実習販売実習のために、新聞紙でお皿を包んだり、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と、はっきり言う練習をしました。 本番はみんなじょうずに、販売することができました。 小6 ボッチャをやっています
東京パラリンピックで日本選手の活躍が見られた『ボッチャ』を楽しんでいます。
ボールは1投終わるごとに消毒し、感染予防対策をしっかり行っています。 子どもたちは真剣に中心の的をねらい、ボールを放っています。 1投するたびに歓声を上がり、学級対抗で盛り上がっています。 凧揚げ(小学部4年)
寒さに負けず!元気いっぱい!!
凧揚げを楽しみました(^_^)v キーマカレーキーマカレーには、みじん切りにした大豆も入っています。 栄養たっぷりです。 中学部1年生 「ショップ店員になろう」
1月21日(金)の生活単元学習では、「ショップ店員になろう」という単元名で、販売学習を行いました。お客さんの小学部の1年生に、ショップ店員として、元気なあいさつや、品物やお金やレシートの受け渡しができました。
音楽(小学部5年生)
音楽では「体を動かそう」で、
『鬼のパンツ』を行っています。 毎時間、 2人が『鬼』に変身です。 書き初めに挑戦しました(中3)
年始の思いや冬休み中の体験、好きなものなど、生徒はそれぞれの思いを長い書き初め用紙に書きました。
|
|