1月25日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
こめっこぱん
牛乳
カレーすいとん
だいずとツナのサラダ

1月24日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばのしおやき
たくあんあえ
ふるさとじる

1月21日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
チキンカレー
いかくんサラダ

1月20日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
きなこあげパン
牛乳
ワンタンスープ
ワカメサラダ

1月19日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ごましょうゆふりかけ
牛乳
とりとだいこんのさっぱりに
いしかりじる

1月18日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
まるパン
牛乳
キャベツメンチ
チーズサラダ
ABCスープ

1月14日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ジョア
ハヤシシチュー
コーンサラダ

1月13日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
せわりコッペパン
牛乳
しおやきそば
ジンジャースープ

1月12日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
しょうふうやき
きんぴら
すましじる

1月11日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
きなこむしパン
牛乳
カレーうどん
チキンサラダ

2学期のご支援ありがとうございました

 2学期78日間が終わりました。緊急事態宣言から始まり、様々な対応にご協力いただく中で、体育学習発表会、校外学習、授業参観、持久走大会など学校行事が実施できたことにほっとしております。子どもの活動や交流は、一人一人を成長させる大切な機会です。
 オミクロン株の拡大が心配されますが、新しい年が、今年以上にいい年になりますように願っております。ご支援とご協力ありがとうございました。

12月23日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
とりごぼうピラフ
牛乳
ミネストローネ
てづくりチョコケーキ

12月22日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン
ジョア
ほうとう
だいずとツナのサラダ

12月21日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
こぎつねごはん
牛乳
なまあげとこんぶのいために
かきたまじる

12月20日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
クリームサンド
牛乳
にくワンタンスープ
ワカメサラダ

リズム縄跳びに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
朝体育で縄跳びが始まっています。今回はわたりどりという曲にのせてのリズム縄跳びに挑戦です。体育委員さんがポイントとなる技のお手本を見せてくれ、練習した後に、みんなで曲に合わせて挑戦しました。20分休みなどにも挑戦している児童も増えてきました。冬の体力づくりには、楽しく取り組めて手軽にできるので、とてもよい運動になります。1年生でも上手にできる子が増えてきました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回の学校保健委員会が開かれました。今回は「心の健康」〜メディアとの付き合い方を中心に〜というテーマで、保健委員の子どもたちが、アンケート結果や過日の地域合同学校保健委員会の内容報告をした後、スクールカウンセラーの加藤先生からメディ利用から心や脳への影響についてお話がありました。長時間の利用は脳も心も披露するので、時間制限をして、その分睡眠や家族団らんに使うとよいとアドバイスを受けました。校医の先生方からも守れる約束をつくることや、イヤホンの悪影響についてもお話がありました。このあと全校の児童に伝達していきます。

12月17日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
さつまいもむしパン
牛乳
にこみうどん
もやしのナムル

5年生音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の音楽の授業を参観しました。コロナの対応で、マスクを着けたままの制限のある中でしたが、タブレットを使って、自分の歌声を録音し、聞き返しながら、曲想の変化を感じとり豊かな表現をしていくというもので、昔では考えられない授業の形態に驚きました。5年生は音楽が大好きで、いつも体全体で表現をしていて感心します。今回もそのよさが随所にみられるいい授業でした。

6年生国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の国語を参観しました。「きつねの窓」という題材の読み取りでした。タブレット江尾効果的に活用しながら、話し合いの形態を工夫した授業でした。子どもたちは主人公の心情にせまる意見を次々に発表していて感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 B校時
3/1 朝体育
3/2 朝読書
3/3 朝学習
成績交換日
委員会(11)(最終)
3/4 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食献立表

保健室

いじめ防止

新型コロナウイルス対応