ようこそ金古南小学校へ!

3年生 図工

こちらも、金づちの使い方が上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

カッターの使い方も上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

落ち着いて漢字練習を頑張っていました。みんなとてもきれいな字です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

漢字の学習の後に、お楽しみのタブレット操作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 給食

画像1 画像1
黒パン・秋の香りシチュー・グリーンサラダ・牛乳
秋の野菜ときのこがたっぷり入った、コクのあるとてもおいしいシチューでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ゆうあい 算数

教室をパーテーションで分けて、低学年と高学年の算数に対応します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

「長篠の戦」における火縄銃のなどの学習ですが、タブレットですぐに関連する項目を検索できるのはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

原稿用紙に意見文を書き上げる最後の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

授業の終わりの頃だったので、黒板がきれいにまとまっていました。オンライン授業に対応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図書

読書タイムですが、先週休んでしまった児童へ、先生が個別対応で算数を教えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

いろいろな図形を見ながら、三角形と四角形の定義を自分たちで見つけることができました。まとめのノートを書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

タブレットのeライブラリで、「時計」の問題に挑戦です。誰が何問正解したか、先生のタブレットには一覧で表示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 給食

画像1 画像1
ごはん・サバの塩焼き・切干大根の煮物・かきたま汁・牛乳
身が柔らかく、脂がのったとてもおいしいサバの塩焼きでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

教育実習終了

3週間の教育実習を終え、最後はお互いに涙、涙のお別れ会でした。担当したクラスのみんなにお手紙を書いてくれました。ぜひ、立派な先生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい 音楽

3階の音楽室と、1階のゆうあいの教室をリモートでつないで授業です。本来の席のところにタブレットを設置します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

全員の自主学習の画像が一覧になっています。上手な友だちの学習方法から自分も学びます。実際に立派なノートをみせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

こんなアップの仕方はどうですか? 1週間でここまで進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

流れる水のはたらきです。地形や水の量で、思わぬ方向へ流れていくこともあります。しっかりと体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

タブレットで作成した文章を、原稿用紙に書き写します。無駄にも思えますが、原稿用紙の書き方もしっかりとマスターする必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

南小ソーランを本気で踊れば、体幹も鍛えられ、かなりの運動量です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 読み聞かせ 安全点検日
3/2 委員会
3/3 卒業を祝う会

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ