学校環境調査
今年度は、夏にも、学校環境調査を行いましたが、本日も教室のCO2濃度などを計測し、環境調査を行いました。
どの教室も換気をしっかり行っているので、CO2濃度は、感染拡大につながるような数値ではありません。これからも、換気をしっかり行っていきます。
【大類小のようす】 2022-01-20 15:21 up!
2年生 体育
2年生の体育は、縄跳びでいろいろな短縄跳びの跳びかたに挑戦したり、ボール蹴り運動をしたりしています。
【大類小のようす】 2022-01-20 15:15 up!
20日の給食
20日の給食は、「はちみつパン、牛乳、鯖のコーンフレーク、ツナじゃが、白菜とウインナーのスープ」です。
ツナじゃがは、玉ねぎ、白滝、人参ん、じゃがいも、グリンピース、ツナの入った新メニューの煮物です。甘いはちみつパンとも合っていました。
鯖のコーンフレーク焼きは、蒸し焼きした鯖が柔らかくコーンフレークのサクサクの食感と合わさりおいしかったです。
白菜とウインナーのスープは、地場産の白菜と人参が使われたおいしいスープです。
【大類小のようす】 2022-01-20 15:12 up!
1年生 紙版画
1年生は、図工の時間に紙版画を作成しています。
今日は、台紙に、型紙通りの色シールを貼りつけました。
【大類小のようす】 2022-01-19 16:47 up!
4年生 理科
4年生は、理科の時間に、校庭を観察し、タブレットで写真に撮りました。秋と冬の植物や外の風景の違いを比較しています。
【大類小のようす】 2022-01-19 16:41 up!
避難訓練(経路確認)を実施しました
火災が起きたことを想定し、避難訓練を実施し、避難経路の確認を行いました。
また、災害が起こらないようにするために、事後学習として動画でも確認しました。
ご家庭でも、災害が起こってしまった時にどのように行動をしたらよいかお子さんと話してみてください。
【3年生の様子】 2022-01-19 16:08 up!
19日の給食
19日の給食は、「麦ごはん、牛乳、豆腐チゲ、梅と卵のスープ、みかん」です。
豆腐チゲは、えのきだけ、白菜、ニラ、長ネギ、豚肉、ホタテも入り、豆腐に海鮮の出汁も染みて、ピリ辛の豆腐チゲでご飯がすすみました。
梅と卵のスープは、白菜、玉ねぎ、人参、青梗菜、えのきだけが入り、少し梅の酸味を感じる卵のスープでした。みかんのデザートも旬の果物でビタミンが摂れました。
【大類小のようす】 2022-01-19 16:07 up!
6年生 算数
6年生は、今日の算数の時間に、ヒストグラムについて学習しました。
ヒストグラムをみて、分かることを発表し、読み取っていました。
【大類小のようす】 2022-01-18 13:13 up!
読み聞かせ
今日の朝行事の時間は、「読み聞かせ・読書」です。
今日は4年1組も、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
【大類小のようす】 2022-01-18 13:10 up!
お昼の放送
お昼の放送では、放送委員によるインタビューが行われています。
現在は、それぞれの学年の代表の人に、「2021年はどんな年でしたか。」「学校生活で、2022にがんばりたいことは何ですか」、「2022年はどんな年にしたいですか」とインタビューをし、発表してもらっています。
【大類小のようす】 2022-01-18 13:06 up!
18日の給食
18日の給食は、「麦ごはん、三色チンジャオロース、スーミータン、バナナ」でした。
三色チンジャオロースは、豚肉、玉ねぎ、たけのこ、切り干し大根、黄色のパプリカ、赤のパプリカ、緑色のピーマンと彩もきれいなチンジャオロースです。切り干し大根により、シャキシャキ感も加わり、ご飯も進みました。
コーン、高崎産の卵、青梗菜が入ったスーミータンは、とろみもあり、体が温まりました。甘いバナナのデザートもあり、味のバランスも良かったです。
【大類小のようす】 2022-01-18 13:03 up!
4年生 避難訓練
4年生は、火災の避難訓練で実際に逃げる訓練を17日に行いました。
「おはしも」を守り、万が一に備え、訓練をするよう指導がありました。
【4年生の様子】 2022-01-18 10:19 up!
5年生 図工
5年生は、図工の時間に、電動糸のこぎりを使い、作品を作っています。
注意を守りながら電動糸のこぎりを使い、各自が工夫をした作品作りをしています。
【大類小のようす】 2022-01-17 13:29 up!
5年生 図工
5年生は、図工の時間に、電動糸のこぎりを使い、作品を作っています。
注意を守りながら電動糸のこぎりを使い、各自が工夫をした作品作りをしています。
【5年生の様子】 2022-01-17 13:26 up!
1年生 英語
1年生は、英語の時間に、色を英語でいう学習をしていました。
色の英語の歌を楽しそうに歌い、立ったり、座ったり、手を上げたり、歌に合わせてジェスチャーもしていました。
【1年生の様子】 2022-01-17 13:22 up!
2年生 算数
2年生は、算数の時間に、「1000をもとにして、数の見方を広げる」という学習をしています。既習の学習を生かして、少しずつ大きな数を学んでいきます。
【大類小のようす】 2022-01-17 13:18 up!
17日の給食
17日の給食は、「コッペパン、大豆のチリコンカン、牛乳、大根サラダ」です。
大豆のチリコンカンは、人参、じゃがいも、マシュルーム、玉ねぎ、ベーコン、豚肉ミンチ、トマトの水煮、大豆、ひきわり大豆、高野豆腐も入り、豆のパワーがアップしているチリコンカンです。コッペパンとも合っていました。
大根サラダは、大根、人参、きゅうり、ちりめんじゃこも入り、カルシウムがアップしてます。
【大類小のようす】 2022-01-17 13:15 up!
体育集会
今朝の体育集会は、長なわ跳びでした。
最初に、体育委員が跳び方のお手本を見せてくれました。その後、クラスごとに、長なわ跳びの練習を行いました。寒い中ですが、みんな元気にがんばっています。
【大類小のようす】 2022-01-14 20:00 up!
あいさつ運動
1月の民生委員・児童委員さんによる「あいさつ運動」が、今週、火曜日から金曜日までありました。寒い中、朝から、登校する児童に心のこもった挨拶をしてくださいました。子どもたちも元気に挨拶を交わしていました。
【大類小のようす】 2022-01-14 13:48 up!
英語
ALTの先生の企画で、ALTの先生に、英語で新年のあいさつをすると、くじが引けるというお楽しみがありました。出たくじの棒の色で、大吉などのおみくじがもらえます。子どもたちは、英語で楽しく挨拶をしていました。
【大類小のようす】 2022-01-14 13:36 up!