6年生が考えた献立

 本日の給食献立は、マーボー豆腐、麦ご飯、春雨サラダ、ワインゼリー、牛乳です。今日も、6年生が考えた献立です。春雨サラダは、6年2組が、ワインゼリーは、6年3組が考えました。春雨サラダは、ごま油をきかせ、焼き豚、きゅうり、キャベツ、春雨を食材としたサラダです。ゴマの風味があり、意外とさっぱりとしたサラダでした。春雨のつるっとした舌触りがよいですね。また、ワインゼリーは、全校でも大人気のデザートです。ワインの風味とさっぱりとした甘みと酸味がとても美味しいです。最後にメインのマーボー豆腐は、竹の子、ねぎ、干しシイタケ、にら、人参、ひき肉といったたくさんの具材が入っています。今が旬のニラがたくさん入っていてパワーが出ます。
画像1 画像1

【計画委員】街頭指導感謝の会

交通指導員さんは、交差点など交通量が多い箇所、学校の周辺などで児童の見守りを行っています。
また、地域ボランティアのソレイユの皆さんは、年間を通じてあいさつ運動をしています。
今朝は、計画委員の代表児童がお礼の手紙を読み上げ、花束を贈呈しました。「みなさんからの朝のあいさつで元気をもらっています。」「みなさんのおかげで頑張れます。」などのご意見を伺い、お礼の手紙がとても嬉しいと仰っていました。
 
引き続き、これからも子どもたちの見守りと交通指導をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31