6年生のリクエストメニュー小中合同学校保健委員会
1月27日に倉賀野中学校との小中合同学校保健委員会が行われました。テーマは「心の健康〜新1年生へのメッセージ」です。感染症対策としてオンライン開催としました。「中学校入学前の6年生の不安を少しでも解消するために、生徒のみなさんが質問に答えたり、メッセージを送ってくれたりしました。6年生の保健委員は、入学に向けての決意や思いを発表することができました。
音楽会
音楽会は感染症対策を行いながら、予定していたものよりさらに規模を縮小して行われました。学年内で発表し合いました。どのクラスも心を一つにして取り組み、聴き手に感動させることができました。振り返り学習として、録画したものをタブレットに取り込んで2月4日(金)に持ち帰ります。後日、お子さんと一緒にご覧ください。
郷土料理(山梨県)1月20日 2年生の様子
算数で「1000より大きい数を調べよう」の学習をしています。音楽では、「日本の歌でつながろう」です。「あんたがたどこさ」の童歌をCDで流して、手鞠歌を楽しみました。
1月20日 1年生の様子
国語で「みぶりでつたえる」をやっています。両腕を頭の上にあげ、大きなまるをつくって相手にどんなことをどんな場面で伝えられるかなどを考えていました。楽しい意見がたくさん出ました。3学期のめあても掲示されています。
人気の揚げパン本の福袋
図書委員が「本の福袋」を作りました。封筒の中に本が1冊入っています。ヒントは図書委員が描いた絵だそうです。何が入っているかな。楽しみです。
新入学児保護者説明会
本校の入学説明会は2月2日(水)です。今のところ予定通りに準備を進めています。
感染症の状況等により変更がある場合は、ホームページ上でお知らせいたします。 音楽会に向けて
21日(金)の音楽会に向けて、5年生が昨日、楽器運びや会場設営を行ってくれました。そして、本日より体育館での練習が始まりました。感染症対策をしながら準備を進めています。今のところ実施予定(1月14日現在)ですが、感染症の状況次第で変更等もあります。保護者の皆様、改めてご理解・ご協力をお願いします。
校内書き初め大会
今週、全学年で実施しました。どこをのぞいてみても、みんな一筆ごとに集中していて、引き締まった空間になっていました。みんなの作品は、今月いっぱい校内に展示しています。学年代表者の作品は市書き初め優秀作品展に出品予定でしたが、感染症対策のため、中止となりました。
学校給食から生まれた高崎丼サクサク アジフライサケの稚魚
北校舎の玄関に置かれた水槽の中で、サケの稚魚が元気に泳いでいます。暗いのを好むらしいので、普段は、水槽のまわりを覆っています。中を見たいときに、覆われた蓋を開けると元気に泳いでいる様子が見られます。
3学期 最初の給食3学期が始まりました
3学期が始まりました。始業式で「一年の計は元旦にあり」のことわざから、はじめに目標を持ち、それに向かって計画を立てることが大事であることを話しました。教室では、今学期の目標を立てたり、係を決めたりしていました。学校に活気が戻ってきました。
2学期終業式
今日は2学期終業式です。リモートで行いました。校長先生の話のあとは、生徒指導担当、安全担当の先生から話がありました。子どもたちは、各教室でしっかり話を聞いていました。健康で安全に過ごし、充実した楽しい冬休みを過ごしてほしと思います。
書き初め講習会
22日に3年生対象の書き初め講習会が行われました。5,6時間目を使って学年全体で行いました。講師の先生から、書く前の準備から筆の置き方や運び方、片付けまで丁寧に教えていただきました。みんな集中して書いていました。
彫刻刀講習会
22日に4年生を対象に彫刻刀講習会が開かれました。講師の先生から、安全で効果的な使い方を学びました。初めて使った子どもたちからは、「彫れた」と嬉しそうな声が響いていました。
冬至メニュー |
|