学校の様子を随時アップしていきます。

【今日の給食】

・クロワッサン
・牛乳+ミルメーク(コーヒー味)
・ペンネペスカトーレ
・大根とツナのサラダ
・冷凍パイン

【給食ひとくちメモ】
3月の給食目標は「1年間のまとめをしよう」です。
今年も感染症予防対策として「黙食」を徹底してきました。
少し寂しい給食時間だったかもしれませんが、協力してくれたみなさんに感謝します。
苦手なものは克服できましたか?
姿勢や箸の持ち方など食事のマナーは守れましたか?
食べ物の知識を身に付けることはできましたか?
この1年間の食生活を振り返り、来年度につなげられるようにしましょう。

写真は、1の2の給食時間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年2組】算数

まとめの学習になりました。
今日は、分数の計算プリントに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年1組】英語

What event are you looking forward to?
I'm looking forward to the 〜 .

中学校生活で楽しみにしている部活動や行事の表し方を知って聞いたり、言ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】卒業式まで

あと14回登校したら卒業式です。
カウントダウンの用紙には、それぞれのメッセージも書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年1組】6年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが終わった隙間の時間を活用して、送る会の準備を勧めました。
折り紙を細長く切って和飾りを作ったり、掲示用の模造紙にステキな花模様を描いたりしました。

【3年生】社会科

…町の消防設備・安全施設見つけ隊…
金古小の周りにある消防設備(消火栓・防火水槽など)や安全施設(カーブミラー・点字ブロックなど)を探しに出かけました。
各クラス3班に分かれて、地図を見ながら探し、金古運動広場まで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年2組】授業の様子

【算数】学年のまとめテスト
テストに向かう表情は、とても真剣です。

【総合】夢に向かって
発表を聞き合い、感想をタブレットに打ち込んでいました。
他の友達の感想を読み「自分と同じ考えをもっているんだ」「へぇーそうなんだ…」と。
卒業を目の前にして気持ちも揺れ動く多感な6年生。
発表する内容や友達の姿から様々なことを感じた時間だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】国語

「アレクサンダとぜんまいねずみ」
全部で14ページにもなる長文の物語です。
「あおくんときいろちゃん」「スイミー」等の本も書いたレオ=レオにです。
色彩豊かな挿絵とともに、場面の様子や登場人物の行動に気を付けながら読み進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年1組】外国語活動

ALTのダイアン先生と勉強をしています。
今日は、家族の英語表現を学習しました。
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん…などの表現の仕方を練習した後、BONGOゲームをしました。
BINGOゲームとはちょっと違うんですよね。
どんなゲームなのか子どもたちに聞いてみるのもいいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年1組】体育

2時間目の体育では、なわとびとボールけり遊びをしました。
サッカーボールを蹴りながら友達の周りを一周したり、大きく開いた脚の間を通したりしました。
そのあと、校庭に広がりボールを蹴りながら散歩に出かけていきました。
ボールを扱うのも上手になり、両足を使ってドリブルをしながら散歩している友達もいました。

3時間目の途中、校庭にミニ竜巻が発生しました。
子どもたちが危険な目に合わなくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「お手紙」
がまくんとかえるくんとかたつむりくんが出でくる物語です。
今日は、がまくん役とかえるくん役になり動作化をしたり、音読をしたりしました。

【1年3組】国語

画像1 画像1
「学校のことをつたえあおう」
学校で働いている人たちの話を聞き、新しく知ったことをクラスの友達に伝える学習をしました。
板書を写すスピードも早くなり、書く文字も担任の先生に負けないくらい上手に書けるようになった子どもたちがたくさんいます。
画像2 画像2

【6年1組】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数のかけ算・わり算の復習

教科指導助手の牧先生と授業ができるのも残りわずかとなりました。
分からないとさっと近くに寄ってきて、ヒントをくれたり、ちょっとした一言をかけてくれたりします。
間違ってもいい、そこから学ぶことが多い1年でした。

【5年生】6年生を送る会の準備

8日が6年生を送る会です。
昨年同様に対面での会ができないのは非常に残念です。
それでも5年生は企画・運営も自分たちで考え、協力して準備を進めています。
送る会や卒業式の準備を通して6年生からバトンを引き継いでいく心構えもできていくのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】

今日は一日早いですが、ひなまつり献立です。
・ちらし寿司…ノリで巻いて食べます
・桃の花ゼリー…豆乳風味のゼリーに国産の桃果汁を使ったゼリーを重ねた二層のゼリーです。
・牛乳
・おかか和え
・豚汁

写真は、1年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】卒業式まで

卒業式まで15日となりました。

1組は、中学生になる友達や自分に向けたメッセージを書きました。
メッセージは文集委員がレイアウトし、卒業アルバムに載ります。

2組は、昨年度の卒業式のビデオを観ました。
卒業式がどのように流れるのか少しイメージがもてたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】1/2の成人式(5)

画像1 画像1
…プログラム…
5.終わりの言葉

・「大人になるということ」の言葉集め
・「私の夢」の発表原稿づくりと発表練習
・歌の練習
・リハーサルから会場準備・後片付け
全て自分たちで考え、計画し、協力して作り上げました。
あらためて4年生の力強さと頼もしさ、やればできる力を感じました。
本来であれば、授業参観の日に保護者の方を前にしてやりたかった子どもたち。
新しい様式で子どもたち一人一人の思いがあふれた素晴らしい「1/2の成人式」になりました。
画面越しに、子どもたちの思いや頑張りが伝わったでしょうか?
画像2 画像2

【4年生】1/2の成人式(4)

画像1 画像1
…プログラム…
4.歌「10さいのありがとう」 (歌詞を抜粋)
  
  生まれて10年たちました
  覚えてないこと多いけど
  ・・・・・
  みんなで過ごして4年生   輝く未来をつくりたい
  大人になるまでよろしくね  子どもの終わりが来る日まで
  いつでも家族と友達が    近くにいるから大丈夫
  普段は言えないことだけど  10年分のありがとう
  2分の1の成人式に     10才のありがとう
画像2 画像2

【4年生】1/2の成人式(3)

…プログラム…
3.私の夢の発表
  ・将来の夢
  ・その理由
  ・今がんばっていること・これからがんばりたいこと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】1/2の成人式(2)

本番を迎え、緊張感が漂う中、3人の司会進行で始まりました。
金古小初の試み、ZOOMで生配信をしました。

…プログラム…
1.はじめのことば
2.群読「大人になるということ」
   
   おとなになるということ
   ・・・
   ぼくたち
   わたしたちは
   人にやさしく
   人を信じる
   そして
   夢に向かって突き進む
   そんな大人になりたい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31