行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

上毛新聞ジュニア俳壇

今日のお昼の放送で、上毛新聞ジュニア俳壇に掲載された2名の児童の紹介がありました。いい作品が作れましたね。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムに合わせて(音楽ではなく理科)

5年生が振り子の実験に取り組んでいます。音楽のリズムに合うように振り子を振らせるには、おもりの重さ、位置、勢い(振れ幅)をどうすればよいのか?友達と相談し、くふうして試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のかっこいい姿

今日のバトンタッチの儀式の練習では、以前にご紹介した時よりもずっと大きな声が出るようになっていました。練習の成果が表れてきたようです。声がしっかりと出ると、顔つきも変わってきますね。きっと後を受け継ぐ5年生の心にも響くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

今日も子どもたちは元気に遊んでいます。今日はかっこいいシーンを写真におさめられた気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎのお世話

飼育委員さんが今日も働いています。今日は金曜日なので、うさぎにえさとお水を多めにあげています。いつもご苦労さまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のりず和え

画像1 画像1
3月4日(金)今日のメニュー
 ぶた肉丼、のりず和え、みそ汁、ジョア
 今日は焼きのりと野菜を使ったのりず和えです。のりなどの海そうには鉄やカルシウム、マグネシウムなどが含まれており、ヘルシーフードとして注目されています。
画像2 画像2

あたたかな日差し

3月に入り気温も上がってきたようです。空気は乾燥して砂ぼこりが舞っているので、外から帰ったらしっかりとうがいをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!今日の給食もおいしかったですね。明日の給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り

図書室では、おひな様が子どもたちを出迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スパゲティミートソース

画像1 画像1
 3月3日(木)今日のメニュー
 スパゲティミートソース、コーンサラダ、ロールパン、牛乳
 肉や野菜、赤ワインをじっくり煮込んで作りました。
画像2 画像2

アマビエ展覧会

以前にもご紹介した4年生の図工作品「アマビエ」です。同じ題材をモチーフにしていても、子どもたちそれぞれのセンスで全くちがう作品になっています。とても華やかですね。この作品だけで展覧会が開けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいぬのマーチ

1年生のこいぬのマーチの演奏です。鈴、トライアングル、タンバリン、木琴・鉄琴、カスタネット…。みんなの音が合わさって、すてきな合奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お雛様

3月になり、ぐっと暖かくなってきました。
1年生は、お雛様の塗り絵をしました。
2年生への準備も少しずつ進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を喜ばせよう

4年生が図工室に集まり、6年生を送る会に向けての準備をしています。本校の4年生は、楽しいことを自分たちで計画し、実行する力が高く、とても素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひな祭り献立

 3月2日(水)今日のメニュー
 ちらし寿司、すまし汁、杏仁フルーツ、手巻きのり、牛乳
 ちらし寿司には、縁起の良い食べ物がたくさん入っています。給食室のみなさんが、みなさんの将来の健康と幸せを願って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめの公共施設をつくろう!(1組)

「高崎のまちを見渡せるタワーをつくりたい。」、「榛名山の自然が楽しめて、子どももお年寄りも安心して過ごせる安全な公園をつくりたい。」、「サッカーができて温泉にも入れるスポーツ施設をつくりたい。」、「災害があっても安心して過ごせる避難施設をつくりたい。」などなど…みなさんよく考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっぽ取り

2年生の体育ではしっぽ取りをしました。自分のしっぽは取られないように気をつけて、相手チームのしっぽをねらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 ボールゲーム(サッカー)

1年生もサッカー型のボールゲームの練習に取り組んでいます。ねらった場所にボールをけるのは難しいけれど、うまくいくと嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめの公共施設をつくろう!(2組)

3年生は社会の学習で、公共施設が市民のみんなの願いに合わせてつくられていることを学びました。30年後、高崎市ではどんな公共施設が人びとに求められているか、自分がもし市長さんになったらどんな公共施設をつくりたいかを考え、「ゆめの公共しせつ」をデザインしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 立方体・直方体

4年生の算数の様子です。「すき間なく積める箱は、どんな形をしているでしょう?」「わかった!直角ならいいんだ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31