9/2 映り具合や聞こえ具合はどうかな 〜オンライン授業確認〜

画像1 画像1
 放課後に、オンライン授業を行う場合に向けての確認作業を行いました。
 黒板に書かれた文字の映り具合や教師・児童(児童役の職員)の声の聞こえ具合を確認しました。
 実際にやってみると、イメージと違うことにも気づきました。
 試行錯誤の連続になるかもしれませんが、必要な場合に備えて準備を進めていきたいと考えています。(校長)

みんなで食べるとおいしいね! 〜2学期給食再開〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期になり、給食が再開しました。
 検食を急いで済ませ、各教室の様子を見て回りました。
 どの教室にも、1学期と同様に担任の他に配膳補助の職員が一人付き、整然とした中で給食の準備が行われていました。
 食べる時も、静かに黙々と食べている様子が見られました。
 本来ならば、楽しくおしゃべりをしながらの給食でしたが、もうしばらくの我慢です。
 それでも、みんなで食べる給食は美味しいですね!
 写真は、左から5年→6年です。(校長)

【今日の給食】9月2日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、
ナン・キーマカレー・アセロラポンチ・牛乳でした。

【給食室一口メモ】より
今日は夏バテについてです。
夏休み中に不規則な生活をして夏バテになった人はいませんか?
夏バテというのは、夏の暑さからくる体調不良で、食欲がない、疲れがとれない、眠れない、おなかの調子が悪いと訴える人が多くみられます。暑さのための栄養不足や睡眠不足の結果、体調が崩れ、夏バテを起こしてしまいます。
夏バテ防止のためには、さっぱりしたものばかり食べるような食生活は避けて、魚、豆、豆腐、肉、牛乳などの良質なたんぱく質や、緑黄色野菜や果物などでビタミンをしっかりとるようにしましょう。なす・トマト・ピーマン・きゅうりなどの夏野菜は、汗で失った水分やミネラルを補うのにぴったりです。
もちろん1日の始まりの朝食は、きちんと食べてから登校するようにしましょう。
今日もよく噛んで食べましょう。

■ピリ辛のキーマカレーとモチモチのナンの組み合わせは、最高ですね。2学期の給食再開を飾るにふさわしい夏ばて防止献立でした! また、その後のアセロラポンチがさわやかで最高でした。大変おいしかったです。ご馳走様でした。今学期もどうぞよろしくお願いします。(校長)

どれだけ大きくなったかな? 〜身体測定〜

画像1 画像1
 本日、1〜3年生が身体測定を行いました。
 どれだけ大きくなったかな?
 計測器の上に乗るときには、どの子もちょっぴり不安そうな、楽しみなような、そんな表情でした。
 成長まっただ中の小学生、これからもどんどん大きくなってください。
 楽しみです!(校長)
 

担任の思い 〜児童を迎える板書〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の写真は、新学期、児童を迎えるにあたり、担任がその思いを黒板にかいたものです。

 教頭時代はもちろんでしたが、教諭時代も、私は新学期の早朝、各教室を回って黒板を見るのがとても楽しみでした。
 「へー、あの先生はこんなことをかいているのか」「こんな思いをもって、子供たちを迎えているんだな!」など、いろいろと勉強になったり、その担任の先生をより理解するのに役立ったりしたものでした。

 2学期も、このような担任の先生方を始めとする職員が、やりがいをもって働ける職場づくりに尽力したいと改めて思いました。(校長)

教室での様子 〜始業式後の学級〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式が終わった後、全7学級の様子を見て回りました。
 この教室を回っている時が、校長としての一番楽しい時間です。

 ある教室では、担任の先生からの話を真剣に聞いていました。
 ある教室では、2学期の係を先生と一緒に決めていました。
 ある教室では、学級委員への立候補の決意表明を行っていました。
 ある教室では、タブレットを使って、夏休みの様子を友達に伝え合っていました。

 どの子供たちも、とても真剣で楽しそうでした。
 明日からも、どうか楽しく有意義な学校生活を送れますように…。
 (写真は、左から1年→2年→3年の様子です)
 
 しっかりと健康観察をして送り出してくださった保護者の皆様に感謝いたします。(校長)
 

無事にスタートできました! 〜2学期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、無事に2学期のスタートができました。
 朝の登校時の子供たちとの会話から、「学校が楽しみだった」などの言葉を聞くと、とても嬉しかったです。
 Zoomでの始業式では、校長から2つの話をしました。
 1つめは、「いじめ防止」について。
 今年度のいじめ撲滅ポスターを掲げながら、
「『友達が嫌がることを言わない・しない』は、下室田小ではもう当たり前のこと。2学期からは、バージョンアップして、友達が喜ぶことをしよう。『いじめ0』を目指してみんなで頑張ろう!」という話をしました。
 2つめは、「新型コロナウイルスの感染防止」について。
「1学期の終業式で話した、『マスク・手洗い・きょり・かん気』を夏休み中にしっかりと守れたから、今日元気に登校できましたね。2学期からは、バージョンアップして、次のように取り組みましょう」と話し、前出の4点について、さらにどのようにしたらよいかを尋ねながらカードを提示しました。(写真右参照)

 式終了後、各教室を回ると、始業式での話を子供たちが良く聞いていてくれたことが伺えました。
 下室田小は、素直な良い子供たちばかりです。

 保護者・地域の皆様、今学期もいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。(校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会後期最終
3/10 いじめ防止アンケート