女子バレー

画像1 画像1
令和3年7月11日(日)
箕郷中学校において、昨日のリーグ戦に引き続きトーナメント戦がありました。初戦は片岡中、次の準準決勝は箕郷中。いずれにも勝利し、来週の準決勝にコマを進めました。

市吹奏楽祭

画像1 画像1
令和3年7月11日(日)音楽センターにて高崎市吹奏楽祭が行われました。
中尾中吹奏楽部も出演しました。
みんなが頑張って、素敵な演奏を披露して、会場を感動につつみました。

陸上

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年7月10日(土)浜川陸上競技場にて陸上競技が行われました。
100m??4のリレーが終わりました。
男子・女子ともアンカーまでバトンが渡り、無事ゴールできました。
また、他の種目も最善を尽くせたようです。

女子ソフトボール

画像1 画像1
?令和3年7月10日(土)
吉井総合運動公園にて、群馬南中と試合をやりました。結果は、勝利しました。春季大会と比べて投打において勝っておりました。明日の佐野中戦もがんばってほしいと思います。

卓球男子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(土)午後、榛名体育館にて卓球男子の団体戦が行われました。
初戦の相手は入野中です。見事勝利しました。
次戦は箕郷中、残念ながら結果は惜敗でした。
明日のシングルス戦があります。頑張ってください。

サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(土)、群馬南中でサッカーの中体連総体が行われています。
初戦の相手は吉井西中です。
先制点を入れて、順調に試合を進めています。
結果は3対0で勝利しました。
一生懸命な中尾中サッカー部の姿はとても爽やかでした。

男子ソフトボール

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年7月10日(土)
吉井総合運動公園にて対榛名中学校。引き締まった守りと絶え間ない攻撃で快勝することができました。
春季大会からの大きな成長が伺えました。

女子ソフトテニス

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(土)、群馬コートで市総体ソフトテニス女子団体戦が行われています。
とても暑いので熱中症対策を十分に行い、また新型コロナ感染症対策もしながら試合が進んでいます。
中尾中Aチームは倉渕中との試合でしたが、残念ながら惜敗でした。
Bチームは初戦を突破しました。
暑い中、熱戦を繰り広げています。

卓球女子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(土)午前、榛名体育館にて卓球女子の団体戦が行われました。
初戦の相手は矢中中です。
よく頑張りましたが、結果は惜敗でした。
この悔しさを、明日のシングルス戦にぶつけてください。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(木)放課後、中尾中学校会議室にて「第1回学校保健委員会」を開催しました。
「学校保健委員会」は学校保健安全法に基づいて、生徒の心身の健康の保持増進を図るための場です。
学校医、学校薬剤師の先生方にもご参加いただきました。
今回のテーマは「メディアについて考えよう」です。
生徒による本校の実態についての発表やタブレットを使ったインターネットの依存度テストなどを行いました。
その後、「熱中症警戒アラートについての情報提供がありました。
最後に、学校医、学校薬剤師の先生方から指導助言をいただきました。
新型コロナ感染防止対策を施しながら何とか実施ができた「学校保健委員会」でしたが、生徒の活発な意見発表や保護者からのコメントなどがあり、とても充実した時間となりました。

体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(日)ALSOKぐんまアリーナ
において、高崎市中学校総体の体操が行われました。
春の大会から比べて、技の精度が良くなっていました。

柔道男子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(日)
高崎市武道館にて、個人戦開催。
礼に始まり礼に終わる
正々堂々といい試合でした。

女子柔道

画像1 画像1 画像2 画像2
3日(土)高崎市総体柔道大会女子団体
決勝トーナメント
対佐野中 惜敗
最後まで粘り強く試合をすることができました。

新体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(土)高崎アリーナで新体操の高崎市総体が行われました。どの学校も春に比べミスが減り、素晴らしい演技でした。
その中、さらに素晴らしい演技で中尾中は、見事優勝を獲得しました。おめでとうございます。

女子ソフトテニス

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(土)、上並榎庭球場で市総体ソフトテニス女子個人戦が行われています。
新型コロナ感染症対策や熱中症対策等をおこないながら、試合が進んでいます。
中尾中生は暑い中、熱戦を繰り広げています。

男子ソフトテニス

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(土)
いよいよ、高崎市の総体が始まりました。男子ソフトテニス部は、初戦高崎第一中と戦い、見事勝利をおさめました。1試合目に粘り勝ちできた事が大きな勝因でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31