| TAKATAIに掲載
金古南ジュニアバレーのメンバーが載りました。     集団下校
担当からの交通安全の注意をしっかりと聞いてから、一斉に下校です。             ゆうあい 通知表
全クラス、撮れませんでした。すみません…             6年生 通知表
子どもたちからの話もしっかりと受け止めます。             5年生 通知表
教科担任制の他の教科へのアドバイスが多くなっていきます。             4年生 通知表
2学期の頑張りを認めつつ、アドバイスをしていきます。         3年生 通知表
廊下で、評価しながら手渡すクラスが多いですね。             2年生 通知表
一人一人、優しく手渡されていきます。             1年生 通知表
評価が2段階から、3段階になりました。         2学期 終業式
今学期の終業式も感染防止の観点から、放送となりました。校長先生の話、生徒指導担当より冬休みの過ごし方を、安全面を含めて話しました。         ゆうあい クリスマス会
練習通り、高学年の児童がリードし、クリスマス会を盛り上げます。             6年生 国語
今年最後の授業らしく、自分自身の「今年の漢字一文字」をまとめます。             6年生 社会
世界に進出する日本をまとめ、2学期でちょうど一区切りつきました。             5年生 算数
三角形の面積の学習を終え、ひたすら練習問題に取り組みます。             5年生 書写
教室や廊下も利用して、書き初めの練習です。             4年生 算数
今日で2学期の授業が最後です。一つの単元を終えて、テストです。             3年生 算数
黒板の問題をみんなで解いている時間でした。             2年生 お楽しみ会
フルーツバスケットの最中でした。「先生が優しいと思う人!」             2年生 国語
図工ではなく国語です。仕掛け絵本の鑑賞会です。ローテーションしながら、それぞれの作品の良さを認め合います。             1年生 大掃除
机の引き出しやロッカーの中を、ぞうきんできれいに磨きました。             | 
 | |||||||||