10月14日(木)ミニ運動会 3・4年
3年生の様子です。3年生の徒競争は90メートル。2年生の時より長くなりましたが、ゴールを目指して頑張って走っていました。
10月13日(水)
2年生の体育の授業の様子です。ミニ運動会に向けた最後の練習でした。「しっかり頑張りましょう」と先生からお話がありました。本番での活躍を楽しみにしています。
10月13日(水)
5年1組の図工の授業の様子です。「糸のこスイスイ」でパズルづくりをしていました。
電動糸のこぎりの扱いにも慣れ、直線だけでなく曲線に沿っても上手に切れていました。切った後は、板の切り口に丁寧にやすりをかけていました。次は、絵の具で色塗りとのこと。どんな作品が完成するのか、ワクワクしますね。 10月13日(水)
4年2組の音楽の授業の様子です。リコーダーの演奏ができるなり、子供たちは嬉しそうに練習に取り組んでいました。
10月13日(水)
3年1組の理科の授業の様子です。今日はテストでした。先生から言われた3つの約束を守って、力が発揮できたかな。
10月13日(水)
3・4組の授業の様子です。漢字スキルを使って、新出漢字の学習をしていました。一文字ずつお手本通りに丁寧に書いていました。
10月13日(水)
6年生の算数の授業の様子です。およその面積と体積の学習でした。ランドセルの体積を求める問題で、どんな立体とみればよいか考えて、求めていました。
10月13日(水)
5年2組の国語の授業の様子です。「AIとのくらし」という単元の学習でした。ここでは、「ディベート」を行うので、そのための準備をしていました。どんな「ディベート」になるのか、楽しみです。
10月13日(水)
1年2組の図工の授業の様子です。「おはなしからうまれたよ」の仕上げでした。スポンジスタンプで海の様子を表現していました。
10月13日(水)
1年1組の算数の授業の様子です。テストに真剣に取り組んでいました。問題をしっかり読んで、答えられたかな。
10月13日(水)
5年1組の音楽のの授業の様子です。今日は、教育実習生の実習授業でした。
10月13日(水)
朝の児童集会の様子です。今回は、後期の委員長と後期児童会役員の挨拶でした。自己紹介とそれぞれの委員会からのお願いや連絡があり、やる気にあふれた挨拶でした。活躍を期待しています。
10月12日(火)
2年2組の算数の授業の様子です。「しかくのかたち」の学習をしていました。先生の問いかけに、元気よく発言していました。
10月12日(火)
3年1組の国語の授業の様子です。かわごとのチームで漢字しりとりをしていました。教え合う姿にチームワークの良さ、思いやりが見られました。
10月12日(火)
1年2組の図書の授業の様子です。借りた本を静かに読んでいました。
10月12日(火)
6年2組の社会の授業の様子です。テストに取り組んでいました。学習の成果が発揮できているといいですね。
10月12日(火)
6年1組の音楽の授業の様子です。ようやくリコーダーの練習もできるようになり、嬉しそうでした。
10月12日(火)
1年1組の図工の授業の様子です。「おはなしからうまれたよ」の続きでした。一生懸命に取り組んでいました。
10月12日(火)
5年1組の英語の授業の様子です。
10月12日(火)
4年生のプラネタリウム学習の様子です。少年科学館へ行き、常設展示を見学してから、プラネタリウム学習を行いました。マナーよく、学習に取り組めました。
|
|