7/14(水) 5年林間学校 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
榛名湖ウオークです。
少し蒸し暑い気がしますが、みんな元気です。
榛名湖に浮かぶカッターボート、榛名富士を見ました。

7/14(水) 5年林間学校 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
榛名湖荘に着きました。少し肌寒い感じがします。市街地より7℃位低いそうです。
開所式を済ませて榛名湖ウォークに出発です。

7/14(水) 5年林間学校 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学校に向けて出発です。
校舎から見送る子どもたちに手を振ってバスに乗り込みました。
曇り空ですが、一日雨が降らないことを願います。
榛名湖付近の天気はどうでしょうか。

7/13(火) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、パーカーハウスパン、牛乳、ミルメーク、グラーシュ、クラウトザラートです。
 今日はドイツの家庭料理の献立でした。グラーシュとは、シチュー料理の一つで、肉とトマトやパプリカなどの野菜をじっくり煮込んで作ります。クラウトザラートとは、キャベツをたっぷりと使ったサラダです。甘めの酢に漬けられたキャベツはとてもおいしく子供たちもたくさん食べることができたのではないでしょうか。

7/13(火) 5年体育 「水泳」

 今日の水泳の学習は着衣泳でした。服を着た状態で泳ぎましたが、泳ぎにくいことがわかりました。プールサイドの友達から渡してもらったペットボトルをラッコのように抱えて「浮いて待て」状態を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(火) 1年生活

 1年生が、校庭でしゃぼん玉を飛ばしていました。小さいしゃぼん玉をたくさん作って飛ばしている子、ゆっくり息を吹き込んで大きいしゃぼん玉を作っている子、みんなとても楽しそうでした。入野小学校の校庭にたくさんのしゃぼん玉が飛んでとてもきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(火) 2年体育 「水泳」

 今日の水泳の学習は着衣泳でした。2年生にとっては、初めての着衣泳になりました。始めに服を着て泳ぐことの難しさを体験し、次にペットボトルを抱えて浮くことを体験しました。小さなペットボトルでも浮き輪の代わりになることを知って驚く様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(月) 4年体育・水泳学習

 先週は毎回あいにくの天気で水泳学習が中止になっていた4年生ですが,満を持して,今日はまさにプール日和となりました。
 待ちに待ったプールに,みんなとっても嬉しそうでした。担任の先生と一緒にプールに入ってくれていたのは,校長先生です。両サイドに分かれたグループ毎に,けのびやバタ足などを練習しました。太陽に照らされてきらきら輝く水面に,きらきらの笑顔がたくさん浮かびました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(金) 5年体育・水泳学習

 午後になってもあいにく雨が降っていましたが,気温と水温は基準をクリアし,5年生が水泳学習を行いました。待ちに待ったプールに,5年生全員が笑顔で入ることができました。先生の指示をよく聞いて,水慣れをし,けのびやバタ足など基本的なことを繰り返し練習し,少しずつ長く泳ぎました。みんな元気で,とっても楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(月) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、夏野菜マーボー、きゅうりともやしの中華和えです。
 今日の献立の一つ、夏野菜マーボーには、「なす」が入っていました。「なす」は、この入野地区を代表する野菜でもあります。先日、3年生が総合学習の一環として生産者の方から「なす」についてお話しを伺ってきました。入野地区に縁のある野菜ですので残さず食べてほしいと思います。


7/9(金) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、小ココアパン、牛乳、枝豆とコーンのサラダ、和風きのこスパゲッティ、キャンディーチーズ2個です。
 今日の献立の一つ、和風きのこスパゲッティは、にんにくの風味がよく、食欲がそそられました。にんにくには、疲労回復に効果のあるビタミンが多く含まれています。暑さで食欲がなく、バテ気味のときは、意識して食べると元気が出るかもしれませんね。

7/9(金) 3年算数「わり算を考えよう」

 3年生は、これまであまりが出ないわり算の学習をしてきました。今日の問題は、
 「ゼリーが〇〇個あります。一人に3個ずつ分けると何人に分けられますか」でした。
 〇〇の中には12から20までの数字が入ります。
 ゼリーが12個、15個の時は、4人、5人とみんなすぐに答えを求めることができました。でも、14個の時は・・・。
 「これまでのわり算と似ているところはどこだろう」「答えの見つけ方はどうすればいいのだろう」みんな真剣に考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(金) 2年道徳 「友情,信頼」

 今日は、教材を読んで、友達との関わり方について「自分だったらどうするか」と自分の経験を基に考えたり、話し合ったりしました。
今日の学習を振り返り「友達ともっと仲よく助け合っていくためにはどんなことが大切か」について考える場面では「けがをした友達がいたら一緒に保健室につれていってあげる」「いじめがあったら助けてあげる」「できないことを優しく教えてあげる」などと友達と助け合う大切さに気付いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(木) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ソースカツ、もやしときゅうりの磯和え、なめこ汁です。
 ソースカツは、お肉がやわらかく白いご飯によく合いました。もやしときゅうりの磯和えは、海苔が風味よく、その名の通り磯の香りがするようでした。なめこ汁と共においしくいただきました。

7/8(木) 3年理科「風やゴムで動かそう」

 3年生は風の力やゴムの力で物が動くことを学習してきました。まとめの段階で,体育館で実際に車やこまをゴムの力で動かしてみました。「動いた!」「うまくいかないのは何でかな?」 自分で考えたり,友だちと一緒に考えたり,試行錯誤を繰り返しながら,楽しそうに取り組んでいました。学習したことを実感できた時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(木) 5年外国語

 自分の夢に向かってどんな教科をがんばっていくかを考えて計画を立てて,"My Dream Schedule"を発表する活動が前時から続きました。5年生27人の夢は,人気が集中した職種もありましたが,16種類の職種にわたっていました。それぞれの夢に向かってがんばる姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、ちらしずし、きゅうりとキャベツのさっぱり漬け、そうめん汁、七夕ゼリーです。
 今日は、七夕の行事食でした。そうめん汁には、天の川をイメージした、そうめんと魚麺が入っていました。また、星形にくり抜いた人参と切り口が星形に見えるおくらも入っていました。人参が「おりひめ」、おくらが「ひこぼし」と言ったところでしょうか。両方食べればお腹の中で出会えますね。

7/7(水) 七夕の図書室

画像1 画像1
 今日は七夕です。
 天気は今ひとつで,夜空に天の川は見られないようですが,図書室の入口にはきれいな天の川と彦星と織姫のシルエットが浮かんでいます。笹の葉には願い事の短冊も付いています。
 中に入ると,七夕にちなんだ本が紹介されています。1学期も残り9日となり,1学期に借りた本を整理し,来週には夏休みに向けての本の貸出が始まります。引き続き,本に親しんでいけるとよいと思います。
画像2 画像2

7/7(水) 1年体育・水泳学習

 休み時間になったとたん,空が明るくなり,水泳に絶好の天気となり,3・4校時に1年生が水泳学習をしました。整列,準備運動,「バディ」で点呼,すべてが入野小に入って初めてのことでしたが,事前に練習してきたとおり,しっかりとできました。足,手,体と順に水に慣れていき,少しずつ顔を水につけたり潜ったりできるようになり,「ダイヤモンド探し」にも挑戦しました。みんなそれぞれの目標が達成できて,とっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水) 3年体育・水泳学習

 朝から曇っていましたが,気温と水温は基準をクリアし,1・2校時に3年生が水泳学習を行いました。1年生のとき以来の水泳学習でしたが,準備運動も,入水も,落ち着いてやれました。途中から雨が降ってきて,体調に注意していましたが,みんな元気よく,水の中で歩いたり潜ったり泳いだり,とっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 B4
3/11 中学校卒業式