高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

人気の杏仁フルーツ

 本日の給食献立は、バンズパン、ソース焼きそば、杏仁フルーツ、牛乳です。今日は、子供たちの好きな焼きそばと杏仁フルーツです。焼きそばは、香ばしいソースの香りが食欲をそそります。また、パイナップル、黄桃、みかんを使い、彩りも華やかで、杏仁豆腐の白色が引き立ちます。杏仁豆腐は、ツルっとしていてのどごしも滑らかです。バンズパンも人気のパンで、甘くて子供たちは大好きです。
画像1 画像1

【6年】租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の社会の時間に、高崎間税会より、3名の講師をお招きして租税教室を行いました。
子どもたちにも身近な消費税のお話や税金の種類、税金でまかなわれているものなど、税金についての詳しいお話を聞くことができました。

・年間の消費税の総額は〇〇〇円!!
・1億円の重さは〇kg!!
・税金がなくなると社会はどうなるの!?

きっと6年生たちは、上の3つの問題に答えられるハズ!
税金と自分たちの生活との結びつきを感じることのできた貴重な時間となりました。
間税会の講師の皆様には、感謝申し上げます。

【PTA】第2回運営委員会

画像1 画像1
PTA役員による運営委員会が開催され、情報交換などを中心に行いました。
コロナ禍ではありますが、感染症対策を実施しながら行事も継続していく予定です。7月31日には校庭の除草作業、校舎廊下のペンキ塗りなどを行います。

【学校保健委員会】第1回が開催される

画像1 画像1
画像2 画像2
感染症への対応から、広い教室、短時間、人数制限を実施し今年度第1回学校保健委員会を実施しました。次年度、高崎市における健康教育の発表があることから、2年計画で進めていくことになりました。
学校、児童の実態から「睡眠」「歯みがき」をテーマに中居っ子元気アップ大作戦として取り組みを進めていきます。
内科校医の先生からのビデをメッセージをいただいたり、参加した保護者からの意見をもらったりしてまとめとしました。

算数 「ながさくらべ」 【1年】

紙テープを使って、長さ比べをしています。小黒板の横の長さ、かごの横の長さ、中居小学校校歌がうつっている紙の横の長さ、給食のエプロンが入っているロッカーの縦や横の長さ、先生の机の縦や横の長さ・・・長さをはかるものによって、しるしを付ける色をかえました。どれが一番長いか予想をたててから友達と一緒にはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕献立

 本日の給食献立は、ご飯、星のハンバーグアップルがけ、たんざくサラダ、七夕すまし汁、牛乳です。今日は、7月7日、七夕です。献立は、七夕を意識して、何とハンバーグが星形でした。ジューシーなひき肉の上に、アップルソースがかかっていて子供たちも楽しみながら食べられたことと思います。また、たんざくサラダは、よく見るとこんにゃくが短冊形に切ってありました。おもしろいアイディアですね。すまし汁も上品な味付けでした。
画像1 画像1

【芝生化】その後のようす

 6月下旬に芝の苗を植えてから、10日ほどが過ぎました。緑色が濃くなってきました。また、植えたときは少し元気がなかった苗も日光、雨、肥料のお陰で地面を少しずつはって伸びてきました。
 今後、土日祝日の灌水作業は中居地区区長会の皆様やPTA保護者の皆様にご協力をいただけるということでとてもありがたいです。感謝申し上げます。
 子どもたちへは地域の方々に支えられていることを引き続き指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 雨の日の過ごし方

雨の日は、教室で静かに過ごしています。
すごろく ねんど じゆうちょう おりがみ かぞえぼう など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの大好物・アーモンド揚げパン

今日の献立は、アーモンド揚げパン、肉入りワンタンスープ、ツナサラダ、牛乳です。学校給食で好きなメニューと聞けば、子どもだけでなく大人でも”揚げパン”と回答する人が多いでしょう。それくらい愛されている揚げパンが、アーモンド味で登場したので更にテンションが上がったことでしょう。各学校で揚げパンは出されますが、間違いなくワンタンスープがセットで出されています。これも学校給食の定番です。
画像1 画像1

【6年】水泳の授業

昨日は天候の関係で、予定していた学年は水泳授業ができませんでした。
今日は、何とか実施ができました。一番最初に6年生、次に3年生がプールに入りました。いつもなら、子どもたちの声が響くプールですが、今回は最小限の会話等で距離を保って実施しました。
それでも、久しぶりの水泳で、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】アサガオがきれいに咲いています

強い雨が降った週末でした。今日も朝から晴れ間は見られませんでしたが、帰る頃には雨も上がり晴れ間がのぞいてきました。
花壇には、1年生が育てているアサガオがとてもきれいにいつくも咲いています。授業では観察を続けていく予定です。
アサガオが綺麗に咲いたので、夏休みまでもうすぐです (≧∀≦)
画像1 画像1
画像2 画像2

【体育】プール開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より水泳の授業が始まり、プール開き集会が放送で行われました。校長先生のお話の後、体育委員長から水泳の授業について、保健委員長から水の事故防止や新型コロナウイルス感染症への対応について連絡がありました。
2年前と全く同じように実施すうることは困難ですが、きまりを守って、授業に取り組んでもらいたいと思います。

キムチチャーハン!

 本日の給食献立は、キムチチャーハン、春雨サラダ、わかめスープ、ジョアでした。暑くなってくるとどうしてもパワー不足になってきます。そんな時、ピリ辛のキムチチャーハンは、しっかり栄養も摂取でき、食欲が増します。子供たちもがっちり食べられたかと思います。春雨サラダは、のどごしがツルっとして、食べやすいです。また、ごまの風味もきいていて、コクもあります。そして、わかめスープは、さらっとしていて玉ねぎとコーンの甘み、わかめのシャキシャキ感が楽しめて美味しかったです。最後に、今日は牛乳ではなく、ジョアが出ました。カルシウムはもちろん、マルチビタミンも摂取することができました。
画像1 画像1

中華の給食です

本日の献立は、チンジャオロースー、麦ご飯、チンゲンサイのスープ、牛乳です。
チンジャオロースーは、豚肉、ピーマン、赤ピーマン、黄ピーマン、筍が入っています。見ただけですと、パプリカとの違いが分かりませんが、今日は3色のピーマンが入っていました。子どもたちが嫌いな野菜の一つがピーマンです。今日の給食では、彩りよく細く刻まれているので食べられた子が多かったのではないでしょうか。
スープには、チンゲンサイ、玉ねぎ、シメジ、卵、トウモロコシが入っていて、特にチンゲンサイのシャキシャキした食感が美味しかったです。
画像1 画像1

米粉のマカロニスープ登場!

 7月に入りました。1学期もあと少しとなりました。本日の給食献立は、背割りコッペパン、フランクフルト、ケチャップ、フレンチサラダ、米粉のマカロニスープです。米粉のマカロニは、星形をしていて、食べるとツルっとしていて、子供たちも楽しんで食べることができたと思います。スープの味は、野菜の旨味とコンソメの風味がきいていて、フランクフルトを挟んだ背割りコッペパンにもよく合います。フレンチサラダは、キャベツ、きゅうり、人参に加え、とうもろこしに甘みもあり、サラダの美味しさを一層引き立てています。
画像1 画像1

【教職員】プール管理講習会

放課後、水泳指導を行うためにプールの利用に関する管理講習会が行われました。
プールの塩素濃度・ph濃度測定の方法や給水栓の場所の確認なども行いました。
今後も水泳の授業が安全に実施できるように準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

味噌ラーメン登場!

 本日の給食献立は、味噌ラーメン、ナムル、コッペパン、マーシャルビーンズチョコ、牛乳です。今日は、1日梅雨空で少し肌寒い気温でした。そんな時、温かい味噌ラーメンは、ありがたかったです。ラーメンのスープは、ごま油をきかせ、豚肉、にら、なるとなどを食材として使い、ピリ辛で味噌の深い味わいを感じることができました。子供たちもラーメンはとても好きだと思います。ナムルもさっぱりとしていて、こくのあるラーメンとの相性もよかったです。
画像1 画像1

【1.2年生】朝の検温

朝、玄関では非接触型検温器で検温を実施しています。
1年生も慣れてきて、上手に検温ができるようになってきました。ほとんど、エラーも無いそうです。
画像1 画像1

【4年】リーフレットにまとめよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は今、リーフレット作りをがんばっています。
社会で、高浜クリーンセンターへ行って、ごみの処理と利用について学びました。
そして、その学習からごみについてもっと調べたいことを総合的な学習の時間に、学校図書館の資料から調べました。
これらを、国語の学習で学んだリーフレットでまとめます。

読み手に伝わるためにはどうしたらよいのかな?
絵や図を取り入れたり、構成を考えたり今までの学習がフル稼働です!

さてどんなリーフレットが出来上がるのか…
楽しみです!

【4年】完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「コロコロガーレ」を制作中です。大夫形になってきました。思ったようにビー玉が転がるように、いろんな工夫をこらしています。完成が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31