≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

12月6日 ハッピースマイル運動2

ハッピースマイル運動(あいさつ運動)のようすの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 ハッピースマイル運動1

計画委員と生活安全委員による2学期のハッピースマイル運動(あいさつ運動)が始まりました。実施期間は、12月6日(月)〜10日(金)の朝7:40〜8:00です。大きな声で元気にあいさつができるとハッピースマイルカードがもらえて、お昼の放送で紹介されます。いつも以上に、子どもたちのあいさつの声は大きくなり、笑顔も増えます。委員の皆さん、1週間よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春雨スープでした。マーボ豆腐の味付けを、配合を変えて、以前よりも少しだけ辛口にしてみました。「今日のマーボ豆腐の味は、どうだった?」と低学年児童に聞いてみたところ、「ちょっと辛いけれど、おいしかった!」との感想でした。食べられるかどうか心配していましたが、ひと安心しました。

12月3日 20分休み

休み時間の校庭では、楽しくなわとびをする子どもたちが増えてきました。なわとびカードを使って、学年目標を目指します。1年生は、「5種目の跳び方ができる」「2分間跳び続けられる」が目標です。1月中に実施予定のなわとびの時間跳び大会に向けて頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 授業参観第3日目2年生

2年生の授業参観のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 授業参観第3日目1年生

今日は1・2年生の授業参観でした。1年生の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、きつねうどん、ごまマヨネーズあえ、花みかんでした。きつねうどんの油揚げは、キツネの耳のように三角形に切って、砂糖と醤油とだしであらかじめ煮ておいたものを加えました。甘辛い味がよくしみていました。

12月2日 ザスパクサツ群馬2

ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンのようすの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 ザスパクサツ群馬1

3・5・6年生が、ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンを実施しました。ウォーミングアップ、ボールフィーリング、ミニゲームなど、それぞれの学年で1時間ずつ楽しみました。ザスパクサツ群馬の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 6年社会

今日の授業は、社会の研究授業です。単元「明治の国づくりを進めた人々」の学習です。「明治政府は外国に追いつくためにどのような改革をおこなったのか」をめあてにして、4つの改革の内容や目的について、教科書や資料から読み取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 6年道徳

今日の授業は、道徳の研究授業です。資料「せんぱいの心を受けついで」を読んで、話し合いを進めました。そして、体育学習発表会でのソーラン節を振り返り、学校における自分の役割を自覚し、今後の学校生活について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 授業参観第2日目

今日は3・4年生の授業参観でした。4年生は、総合的な学習の時間「もっと知りたい群馬県」の発表会でした。保護者の方にタブレットを活用してもらって、一人一人の発表を画面で見ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、黄金煮、チキンあえでした。12月にはいり、空気が乾燥する時期となりました。湿度が低くなると、風邪やインフルエンザが流行しやすい季節です。しっかり食べて、休養と適度な運動を心がけ、ウィルスなどに負けない体をつくりましょう。

11月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの生姜煮、ごまおひたし、チゲ汁でした。

11月30日 授業参観第1日目

今年度初めての授業参観を5時間目に行いました。今日は、5・6年生です。感染症対策として、出席番号の前半・後半で授業の前半・後半に入れ替わる形で実施しました。保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 第3回学校評議員会

第3回の学校評議員会を開催しました。学校からは2学期の教育活動についてと第1回学校評価の説明を行い、学校評議員の方と情報交換を行いました。1年生の学級の授業の様子も見ていただきました。お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、すきやき煮、上州サラダ、花みかんでした。今日、11月29日は語呂合わせで「いい肉の日」ということで、群馬県では「ぐんま・すきやきの日」を平成26年に制定しました。すきやきで使われる食材の豚肉、しらたき、はくさい、ながねぎ、しいたけ、しゅんぎくなどが群馬県産でまかなえることから、群馬県のおもてなし料理として県外の方たちにPRしようというねらいです。おいしい食材がそろう群馬県に感謝したいですね。

11月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、チーズじゃこサラダでした。給食で毎日牛乳が出るのは、成長期にはたくさんのカルシウムを必要とするためです。牛乳のほかにも、乳製品や小魚なども積極的にとって、丈夫な骨の成長ができるようにしましょう。また、カルシウムの吸収をよくするために、外で太陽をあびて、体を動かすことも大切です。

11月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、花野菜サラダでした。花野菜とは、花の部分を食べる野菜のことをさします。ブロッコリーとカリフラワーが、花野菜です。ビタミンAとビタミンCが豊富で、風邪予防になりますよ。

11月29日 表彰式

11月29日、お昼の放送で市下水道の日ポスター展、市バケツ稲観察ノートコンテスト、県理科研究発表会、市小中特支書写優秀作品展、高崎ユネスコ国際児童画展、市小中読書感想文コンクール、ぐんま天文台「宇宙・私の夢」児童電子絵画展の入賞者を紹介し、代表者を校長室にて表彰しました。みなさんおめでとうございました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31