作ってかざろう(小学部5年生)

作ってかざろうでは、ぶどうの絵の制作に取り組んでいます。

ローラーで画用紙に絵の具を塗って、ぶどうの葉を作ります。ローラーが画用紙の上を何度も往復するときれいな緑色になりました。
細長く画用紙を切ってねじったら、つるもできあがりです。

どこに葉やつるを貼ろうか考えながら楽しく制作することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小6 インラインスケート

6年生のインラインスケートが始まりました。
緊急事態宣言中は、体育館での活動は2クラスまでと制限があり、学年全体で取り組むことができず残念ですが、子どもたちは久しぶりの感覚を楽しんで滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の勉強(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エレナ先生と英語の勉強をしました。『はらぺこあおむし』の英語バージョンの読み聞かせにみんな興味津々。とても静かに聞いていました。いろいろな英単語を教えてもらったり、英語の曲に合わせて踊ったりして、楽しい時間を過ごしました。

作って飾ろう(小学部5年生)

「作って飾ろう」では、
『ぶどう』を作成しています。

今回は、
習字紙を丸め、その上に赤、青、紫の
色水を垂らして着色しました。

完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

(中1)美術

美術で色のついたゼリーを使って遊びました。きれいでぷるぷるのゼリーを触ったり崩したりして、とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました!(中3)

感染症予防の為、色々と制限のある中でのスタートとなりましたが、生徒達は頑張って活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬瓜(とうがん)のスープ

画像1 画像1 画像2 画像2
八百屋さんから、とても大きな冬瓜が届きました。
皮を厚めにむき、大きめのいちょうに切り、中華スープに入れました。
スープには、隠し味におろししょうがも入っています。

ココアあげパン

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな大好き「ココアあげパン」です。
ツイストパンを約200度の高温で、さっと揚げるのがコツです。

習字2 中学部2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 


習字1 中学部2年

9月1日から2学期が始まりました。
夏休み明け、学校生活に慣れたところで
書写の学習を行いました。
一人一人、集中して書くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期の活動が始まりました!(小学部 4年)

 2学期が始まり、さっそく様々な活動に取り組みました。
インラインスケートや習字、そしてペットボトルで水鉄砲を作って遊びました。どの活動も楽しそうに取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年生 2学期始まりました

2学期が始まり、子どもたちは元気に学校生活を送っています。

画用紙にスタンプを押したり、水鉄砲の容器にマジックで模様を描いたりしました。
手本を見ながら、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食!(小学部3年)

 2学期が始まり、元気な3年生に会えて安心しました。金曜日の給食はカレーでした。嬉しそうに食べている子が多く、2学期の給食も楽しみな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〔中1〕作業学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。
作業学習では、1つの教室を1クラスが使って活動しています。
久しぶりの作業でしたが、最後まで集中して取り組んでいました。

体育(小学部5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育では『ボッチャ』を始めました。

『ボッチャ』はパラリンピックで、
正式種目になっています。

今回は、ボールを転がす練習を行いました。

子どもたちは意欲的に取り組むことができました。


書写の時間(小学部6年)

ふだん持ちなれない筆を握って、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写(小学部5年生)

『書写』を行いました。

子どもたちは、
丁寧に筆を動かし、
力作が出来上がりました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学部6年生 書道の様子

書道1 書道1
書道2 書道2
書道3 書道3
2学期が始まりました。気持ちを落ち着けて書道に挑戦。筆を動かす姿をご覧下さい。

2学期が始まりました(小学部5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まりました。

子どもたちが元気に登校する姿に、
とてもうれしく思いました。

マスクの着用をはじめ、
感染症対策を十分に行い、
学習活動を行います。

1学期終業式(小学部6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1学期の終業式が行われました。夏休みの過ごし方について、校長先生から話を聞いたり、映像を見たりしました。明日から夏休みがはじまります。体調に気をつけて、長い夏休みを過ごしてほしいと思います。9月1日に子どもたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 高等部発表(知的以外)
3/21 春分の日

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

いじめ防止

新型コロナウィルス対応関連