12/20 給食肉、野菜、きのこがじっくり煮込んであるコクのあるとてもおいしいハヤシシチューでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 新聞への投稿
6年生の国語の時間に、上毛新聞に投稿するため、自分の「意見文」をみんなで書きました。早速、採用されて、本日掲載されていましたので、紹介します。名前は加工して消してありますが、本校の6年生です。
姉妹の家庭の妹さんの切ない寂しさが上手に表現されています。その時の状況や気持ちがとてもよく伝わり、採用されたのも納得できます。 ゆうあい 学活
クリスマスツリーの飾り付けです。楽しみですね。
6年生 情報モラル講習会
冬休みのタブレット持ち帰りも決まりました。この先、インターネットとは、ずっと上手に付き合っていく必要があります。高崎警察署の方が、分かりやすく説明してくださいました。
6年生 体育
ハードルにも慣れてきました。タイムがどんどん向上していきます。
6年生 家庭科
仕上げたバックの品評会です。先生は、作品を評価していきます。
5年生 社会
日本の輸出入の特徴の学習です。日本の技術を生かしたいですね。
5年生 図工
鏡の面をどう活用するかがポイントです。鏡でちょうちょに見えますか?
4年生 書写
大きい文字に挑戦です。とても集中して頑張っていました。
4年生 総合
特別支援学校との交流の準備です。お面もよく出来ていますね。
3年生 体育
朝からの雨があがり、気持ちよくみんなで、長なわの練習をしました。
3年生 外国語活動
班ごとに、色紙の星・四角・丸・三角などのお店になって、「スリースタープリーズ」などと、数と形で注文します。
2年生 生活
自分たちで持ってきた、紙コップや空き箱、輪ゴムなどで、動くおもちゃをつくります。ハサミも器用に使えるようになりました。
2年生 国語
図工のようで国語です。自分で作成した「しかけ絵本」を、この後、説明するようです。2年生らしい、かわいいしかけです。
2年生 体育
ゲーム形式でポイントを競いながら、張ってあるゴムより、ボールを高く相手コートに投げ入れます。上投げが自然に身につきます。
1年生 図工
初めての水彩絵の具の練習です。まずは、一色で水の混ぜ方、塗り方を学びました。「赤なのにピンクになったぁ〜」と初々しい反応です。
1年生 音楽
先生から合格をもらえると、赤帽子先生になって、お友だちのところに行ってアドバイスをしていきます。全員が赤帽子になるまで続きます。
12/17 給食白菜、こまつな、ごぼう、人参・・・野菜がたっぷり入った、豆乳仕立てでごまみそ味のとてもおいしいみそ汁でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 職員室では…
空き時間の先生は、パソコンで成績処理です。職員室の作業でもタブレットを利用したり、設定したりなどの仕事が増えました。
ゆうあい 図工
身近な道具や材料を使って、気に入った作品をつくります。
|
|