「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

愛校作業(7)

それぞれの場所が終わったら、最後は全員で窓ふきです。
6年生が2時間かけて、集中して作業してくれたおかげで、普段手が入らないところがとても綺麗になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(6)

全学年の配膳台をきれいにしてくれています。磨くと、気持ち良いほど汚れが落ちます。綺麗になりすぎて、みんなびっくりしてくれるんじゃないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(5)

花壇と理科室前の農園の草むしりをやってくれています。おかげで来年度の植物の学習もスムーズに出来そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(4)

全学年の黒板も綺麗になりました。マグネット一つ一つまで綺麗にする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(3)

チャレンジルームにある、郷土資料館コーナーです。雑巾が真っ黒になるほど埃だらけでしたが、はたきもかけながらきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(2)

パソコン室は机の下を重点的に清掃しました。普段暗幕を張っていて暗いパソコン室です。清掃のために暗幕を開けると、とても雰囲気が変わり、思わず驚きの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業(1)

先日、6年生が校内の美化活動を行ってくれました。まずは、作業場所や作業内容の確認です。作業場所はタブレットを使って確認出来るようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

旋律づくり

音楽の授業でもタブレットが活用され、アプリケーションで作曲することが出来ます。オリジナルの旋律を作るため、音階と音の長さの組み合わせを工夫します。タブレットに音符を入れると、その譜面どおりの音も出せます。子どもたちは作り出す楽しみを味わいながら旋律を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙皿コロコロ

1年生が作成しました。紙皿や紙コップ、ラップの芯などを組み合わせて転がる形を作っています。それぞれの部分のデザインに工夫をこらし、カラフルな色づけで仕上げました。どの作品もうまく転がり、転がったときの模様や色の変化も味わえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

練習が始まっています。今日は入場や歌の練習などを行っていました。慣れない緊張感もあり、ややぎくしゃくした歩き方だったりしていましたが、最高の卒業式にしようと一生懸命取り組んでいます。
子どもたちが育てているパンジーも、花が増えてきました。このパンジーは卒業式の時に活躍してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフ

3年生が棒グラフの学習をしていました。6年生で行う全国学力学習状況調査の結果から、グラフの読み取りや作成を苦手とする児童は結構多いようです。しっかり身に付けておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わがままな大男

2年生の道徳の授業です。わがままなことをしない、言わないためにはどうしたらよいか考えました。「ここのところが問題なんじゃないかな?」「え?どこどこ?」「ここで、こう言っているじゃない?」など友だちと熱心に考えを話しながら、解決しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間の復習

2年生が算数のおさらいをしていました。早く終わってしまった子はミニ先生になって、解き方のヒントを友だちに助言してあげています。「答えは教えないよ」と笑顔で友だちに言うのは、友だちの成長を願ってのことです。出来るようになったことを実感して次の学年に進みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県のよさ発見

4年生が群馬県の紹介をするポスターを作っています。自然や食べ物、温泉や文化施設などから一つテーマを選んで1枚のポスターにまとめました。よさをたくさん見つけられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小物づくり

6年生が縫い物をしています。ケースやマスコット、コースターなどのデザインを計画し、型紙を作ってから縫い始める、という手順を踏んで作成していきます。思い出に残る作品が出来るとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

6年生が体育で器械運動の学習をしました。開脚前転や開脚後転の他に、側転や伸膝前転などの高度な技にも挑戦しています。回転技を苦手とする子は、斜面を使った練習の場で回転スピードを補っています。技の中でも伸膝前転は特に難しく、なかなか成功しません。あとちょっとなのに!と言いながら、熱心に繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(7)

これも準備風景ですが、5年生は後片付けもしっかりやってくれました。もうすぐ最上級生になる、そんな意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(6)

6年生を送る会は、5年生が会場づくりをしてくれました。清掃や飾り付け、作品の掲示、黒板アート、イス並べ、飾り付け等々、テキパキ動く姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5)

 5年生は、感謝の言葉と、運動会や鼓笛、委員会で一緒に活動した思い出を振り返るビデオメッセージ贈りました。「書き初めの字が綺麗で、かっこよかった」「いつも真面目に取り組む姿を尊敬していた」「難しい技の時は毎日繰り返し教えてくれたので、よく覚えられた」「たくさんお話ができて嬉しかった」などの感謝の言葉を贈るとともに、「私たちも4月から吉井西小を引っ張っていきます。素晴らしい姿を見せてくれてありがとうございました」と、いう力強い決意を6年生に贈りました。
 その他、他の学校へ移られた先生方からのメッセージも届きました。先生方も、新たな場所で頑張っています。6年生も、中学校という新たな場所で頑張って欲しい、というメッセージが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4)

4年生は、ビデオメッセージで、お世話になった思い出を一言ずつ伝えました。「クラブや委員会でリードする姿がかっこよかった」「分かり易く教えてくれた」「ソーラン節がかっこよかった」「一緒に遊んでくれた」「けがをしたときに気遣ってくれた」「頑張りを褒めてくれた」「自分も6年生のようになりたい」「自分が6年生になった時も、しっかりとした人になりたい」など、たくさんの心のこもったメッセージを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学校経営

コミュニティスクール