5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、音楽「リズムアンサンブル」の学習をしています。
 いろいろな種類の打楽器を使って、音の特徴やリズムの重ね方を工夫しながら、自分たちの音楽づくりをしていました。

給食集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝の業前の時間は、給食委員による集会がありました。集まることはできないので、各クラスで、放送で聞きました。給食委員さんが、給食につてのクイズを出してくれます。児童は、三択から答えを選び、答えていました。

16日の給食

画像1 画像1
 16日の給食は、「上州かみなりご飯、牛乳、とん汁、上州棒餃子、バナナ」でした。
 上州かみなりご飯は、油揚げ、人参、こんにゃく、しいたけ、ごぼう、鶏肉が入った炊き込みご飯です。群馬名物の雷にちなんで名前が付けられています。上州棒餃子は、群馬県産の野菜や肉が中身に使われています。豚汁は、じゃがいも、人参、こんにゃく、大根、長ネギ、ごぼう、豚肉、豆腐と具だくさんの味噌汁です。甘いバナナのデザートもありました。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、国語で、漢字の学習をしてきました。子どもたちは1年間のまとめとして、漢字ドリルを使って、総復習の問題に挑戦していました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日の体育の時間に、ボール蹴り運動に取り組みました。
 的にした段ボールに、蹴ったボールが少しずつ当たるようになってきました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、外国語活動の時間に、「友達の生活を聞いたり、自分の生活を紹介したりして楽しもう」をめあてに、活動をしました。
 自分の起きる時間や家を出る時間等を伝え合いました。

15日の給食

画像1 画像1
 15日の給食は、「麦ご飯、牛乳、じゃがいものごまマヨネーズ和え、ししゃものさざれ焼き、のっぺい汁」でした。
 のっぺい汁は、青森県の郷土料理です。今日は、里芋、大根、人参、青梗菜、鶏肉、長ネギとせんべいが入っていました。せんべいが汁を吸い、柔らかくなりおいしかったです。じゃがいものごまマヨネーズ和えは、千切りのじゃがいも、人参、もやし、きゅうりが入り、シャキシャキした食感とごまの味も濃厚でした。ししゃものさざれ焼きは、カレー粉とマヨネーズで味付けされた細かいパン粉がししゃもにまぶされ、オーブンで焼いてあります。ご飯が進む魚料理です。 

3年生 理科

画像1 画像1
 3年生は、理科でヘチマの成長を観察してきました。
 今日は、ヘチマの実から、種を取りました。子どもたちは、実の中からたくさん出てくる種に驚いたようです。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、今日を入れても、大類小学校で過ごせる日は、あと8日間となりました。
 今日の体育では、校庭でクラスの仲間と、サッカーをしました。

校庭では、

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、25度まで気温が上がるという、大変暖かい日でした。
 子どもたちは、休み時間に校庭に出て、元気に遊んでいました。

14日の給食

画像1 画像1
 14日の給食は、「ポークビーンズ、牛乳、ブロッコリーのミモザサラダ、コッペパン、イチゴジャム」でした。
 ポークビーンズは、人参、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、豚肉、ベーコン、大豆が入り、トマトベースで煮込まれています。パンにも合い、とってもおいしかったです。
 ブロッコリーのミモザサラダは、ブロッコリー、人参、キャベツ、卵、ハムが入り、赤、緑、黄色と彩も美しいサラダです。レモン汁が入っているので、さっぱりと食べられました。コッペパンには、国産のイチゴジャムが付いていたので、甘いパンも食べられました。 

5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、図工「木版画」の学習をしています。
 彫刻刀を使って版を作成し、刷った紙の裏から色を付けていました。どんな仕上がりになるのか楽しみです。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝活動は、たてわり集会「6年生へお礼の手紙を渡そう」でした。
 感染症対策から、校庭で5・6年生のみの集会です。在校生を代表して5年生から、今までお世話になった6年生へ向けて、感謝の言葉とお礼の手紙を送りました。5年生は、1〜4年生のために、集会の様子をビデオに撮影していました。このような活動を通して、卒業へ向けて、6年生から5年生へのバトンが一つずつ引き継がれていきます。

りんごの木

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室の前には、リンゴの木が掲示されています。読んだ本の冊数で、リンゴの色が変わっていきます。220冊以上読むとキラキラりんごです。240冊以上読むと、お楽しみがあります。

11日の給食

画像1 画像1
 11日の給食は、「ソイ丼、切り干し大根のペペロンチーノ、牛乳、バナナ」でした。
 ソイ丼は、まさしく豆が主役の丼です。豚肉ミンチ、ひきわり大豆、大豆、ニラ、ニンニク、ベーコンが入り、カレー味になっているので、子どもたちが自然に豆を摂取できるように工夫されています。
 切り干し大根のペペロンチーノは、ニンニク、ベーコン、唐辛子をオリーブオイルで炒め、切り干し大根、えのきだけ、人参が加えられています。洋風の味に調理され、子供達も食べやすいです。甘いバナナもあり、味のバランスが良いメニューです。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の5時間目、6年生を送る会のビデオ視聴を行いました。
 在校生のあいさつや校長先生のお話の後、各学年から、6年生へ向けての感謝の言葉とダンスや手話、楽器演奏などの発表がありました。最後に6年生から在校生へのお礼の発表がありました。6年生も嬉しそうに視聴しています。

3年生 国語

画像1 画像1
 3年生は、国語の「町の行事について発表しよう」という単元で、発表用原稿を作成しています。まずは、行事等について調べています。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1
 6年生は、あと9日の登校で、大類小を卒業します。
 卒業式に向けての練習を始めます。 今日は、卒業式練習1日目です。

10日の給食

画像1 画像1
 10日の給食は、「おおるいハンバーグ、カラフルこんにゃくサラダ、味噌ワンタン、牛乳」でした。
 今日のおおるいハンバーグとワンタンスープは、6年生のリクエスト給食です。また、家庭科の授業で学習した栄養のバランスを考えた献立作りの中の6年生が考えた献立です。
 おおるいハンバーグは、20年以上前に大類小で働いていた栄養士さんが考えたメニューで、ソースは、高崎ソースとケチャップ、プルーンピューレが入っています。ハンバーグの上には、茹で卵のみじん切りとパセリを混ぜたミモザ風になっています。カラフルこんにゃくサラダもあり、今日の献立は、彩も大変きれいです。

校庭では

画像1 画像1
 校庭では、子どもたちが元気に遊んでいます。校庭の梅の花も咲きほこっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31