学校の様子を公開中!

12月20日(月)外遊び大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休み。気温も上がり、校庭にはたくさんの子供たちが出ていました。ドッチボールでは、4年生の中に、3年生や2年生も混ざって楽しそうに遊んでいました。4年生の投げるボールをキャッチして嬉しそうな2年生。学年を超えて遊べるのも、矢中小学校のいいところです。
 縄跳びのジャンプ台には、たくさんの1年生が練習していました。「校長先生見て!見て!」と二十跳びやハヤブサを披露してくれました。
 南校庭では「だるまさんが転んだ」や「おにごっこ」をしていました。「冬休みはうれしいけど、友達と遊べなくなるのがさびしいな。」という声が聞こえてきました。

12月20日(月)2学期最終週です

画像1 画像1
 いよいよ、冬休みまであと5日となりました。今週の金曜日が2学期終業式でクリスマスイブです。できること、頑張ったことがたくさんあった2学期だったと思います。お子さんの成長を言葉にして褒めてあげてほしいと思います。
 寒さが厳しくなてきました。体調管理に十分気をつけ、元気に残りの日々を過ごしてほしいと思います。

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,金平ごはん,鯖の塩焼き,白菜と大根の味噌汁,牛乳でした。
健康的な食生活に役立つ日本の食べ物の頭文字を並べると,「まごは(わ)やさしい」となります。「ま」は豆,「ご」は胡麻,「は(わ)」はわかめなどの海藻,「や」は野菜,「さ」は魚,「し」は椎茸などのきのこ類,「い」は芋類のことを指します。今日のような和食の献立には,これらの食品がよく使われます。和食離れが進んでいると言われていますが,昔から伝わってきた和食の良さを忘れずに,健康的な食生活を送って欲しいと思います。

「第9回こども宇宙プロジェクト2021」について

画像1 画像1
画像2 画像2
 「第9回こども宇宙プロジェクト2021」に参加し、夢のボードを持って写真撮影をしました。矢中小をはじめ全国で撮影した2万枚の写真からなる壮大なモザイクアート作品が完成しました。モザイクアートは17日(金)から閲覧可能です。配布されたカードキーのQRコードもしくはURLからモザイクアートビューア特設サイトへ。クラスIDを入力すると写真が見られます。
写真は、2021年12月21日(予定)に国際宇宙ステーション(ISS)へ旅立ちます。ISS到着後、船内で広げて動画撮影もします。(後日公開予定!)
 

[参考]2021年打ち上げ予定12/21(火)午後7時6分

スペースX社 ファルコン9

https://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html

リンク先に打ち上げ中継サイトがあります。

12月17日(金)冷たい雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から冷たい雨です。金曜日まで、元気に頑張りました。来週の金曜日は2学期終業式です。学校はあと5日間で終わりです。2学期にできるようになったことがたくさんあると思います。土日は、お家の方と2学期を振り返って、あれもできるようになった、これも頑張ったと思いだして、自分を認め、自分をほめてほしいと思います。「よく頑張ったね、自分!」

12月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,麦ごはん,根菜カレー,シーフードサラダ,牛乳でした。
根菜とは,土に埋まっている根っこや茎の部分を食べる野菜のことです。今日のカレーには,じゃがいも,れんこん,ごぼう,にんじん,玉ねぎなどの根菜をたくさん入れて作りました。

12月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,クリームサンド,ポトフ,ツナサラダ,牛乳でした。
クリームサンドは430個のパンに,給食室でひとつひとつクリームを詰めています。子どもたちから,おいしかったです!の声を聞くことができ嬉しく思いました。
ポトフは野菜と豚肉,ウインナー,いんげん豆など具だくさんにして,大きな釜でじっくり煮込んで作りました。

12月16日(木)楽しそう!6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目。職員室から校庭をみると1・2組合同レクを行っていました。子供は風の子元気な子、午後から冷え込んできましたが、寒さをものともせずに校庭を走り回っていました。

12月16日(木)4年生書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレイルームでは4年1組が書き初めの練習をしていました。「美しい空」という字です。「美」の書き順を先生と確認してから書き始めました。お手本を見ながらのびのびと太い字で書くことができました。今日のポイントを忘れずに、新年には新鮮な気持ちで書き初めに取り組んでほしいと思います。

12月16日(木)3年生キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育は、持久走(5分間走)をしてからキックベースに取り組んでいます。初めてのベース型ゲームです。シンプルなルールにして、みんなが楽しめるように工夫していました。校庭からは、子供たちの歓声が響いていました。

12月15日(水)2年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語は「しかけ絵本をつくろう」の学習です。しかけ絵本の作り方を書いた説明文を読み、作り方の手順を理解して自分で作っていきます。今日は、「まず」「次に」「そして」などの接続する言葉に視点をあてて要点をまとめていました。

12月15日(水)2年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の算数です。かけ算を使って〇の数を求めます。同じ数ずつ分けてかけ算、大きく分けてかけ算、ないけどあるとしてかけ算などのアイデアが出ました。どの方法が一番簡単かな?

12月16日(木)今日も元気に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もあと2日。今日も頑張りましょう!

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,麦ごはん,ししゃものフリッター,鶏肉と大根の煮付け,ほうれん草のご胡麻和え,牛乳でした。
鶏肉と大根の煮付けには,35kgの大根を使いました。おいしく作るポイントは,大根を下茹でしてから水冷し,温度を下げてから煮付けることです。今日も給食技士さんが,ひとつひとつの野菜を丁寧に切って,おいしく作ってくれました。
胡麻和えのほうれん草は,地元の農家さんから届いたものを使っています。

12月15日(水)4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目。4年1組は「分数をくわしく調べよう」の単元の学習でした。帯分数を仮分数に変える方法や分数のしくみについて考えていました。

12月15日(水)3年生算数

画像1 画像1
 1時間目。3年生は3つのクラスに分かれて算数をしていました。分数のまとめでした。明日は、単元テストが予定されています。教科書の習熟問題やeライブラリで力を付けていました。明日のテストに向けて家庭学習で復習をしておきましょう。

12月15日(水)霜が降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、昨日より厳しい冷え込みで、霜が降りていました。「ジャンプ台に霜が降りてきらきら光ってます。」と伝えてくれた子がいました。登校途中で見つけた氷を持ってきた子もいました。暖かい服装を心がけ風邪などひかないように体調管理に十分ご注意ください。

12月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,ミルクパン,大豆入りミートソース,チンゲン菜と卵のスープ,乳飲料でした。
スパゲティーの中でもミートソースは子どもたちに人気があります。今日のミートソースには,通常のミートソースとは少し違い,刻み大豆とレバーが入っています。どのクラスも残りが少なく,よく食べていたようでした。

12月14日(火)学力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣な取り組みに感心しながら各教室を回っていました。明日は、5・6年生のみ理科と社会の学力テストがあります。頑張ってほしいと思います。

12月14日(火)学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目。校舎内はしーんと静まり返っています。1年生から6年生まで、国語の学力テストを受けています。3時間目は、算数です。1年生は初めての大きなテスト(冊子になっている)に戸惑っていました。問題をしっかり読むことが大事な力となります。粘り強く最後まで取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

出席停止証明書

English Letter

GIGA School

矢中小学校いじめ防止基本方針

令和3年度 卒業式案内(保護者あて)