地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

9月13日からの下校時刻について(お知らせ)

※以下の内容を携帯メール連絡網で配信しました。

明日9月10日(金)まで、放課後の校舎内の消毒範囲を拡大するため、火・水・金曜日の下校時刻を変更しておりましたが、9月13日(月)より通常の下校時刻に戻すことにいたします。詳しくは、各クラスの学級通信でご確認ください。

なお、放課後の校舎内の消毒については、継続して参ります。


9月7日 5年生の学習の様子

乗附小学校では、子供たちの学力向上のため先生方が1人1授業研究会を行っています。構想を練り、授業を行い、振り返ることで、自らの授業力を向上させることをねらっています。今年度は「1人1台端末を活かした指導方法の工夫」を共通テーマとして主体的な学びの実現を目指しています。今日は5年生の算数の授業でした。三角形の内角の和は180度になることを使って四角形の内角の和を求める方法を考えました。四角形を対角線でどのように分けて三角形にするか?タブレット端末で作図したり、式に表したりして話合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 いじめ防止集会

今日の朝行事では代表委員の子供たちが児童集会を行いました。夏休みに開催されたいじめ防止フォーラムと高崎市いじめ防止子ども会議の内容を伝えたり、乗附小学校のいじめ防止宣言のポスターを紹介したりしました。いじめをなくすためには、大人と子供が一緒に取り組むことが必要です。これからも代表委員の子供たちがいじめを自分たちの問題として取り組んでくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 給食開始

久しぶりの給食です。献立は、麻婆ナス、中華スープ、牛乳です。栄養士さんが、子供たちが配膳をしやすいような献立を考えたそうです。1年生が「麻婆ナスがお肉がいっぱい入っていておいしかったよ」と教えてくれました。2年生に「おいしいですか?」と尋ねたら手をあげて答えてくれました。栄養士さんが放送で「配膳台と机をていねいにふくこと、手を洗い消毒をすること、黙って食べること」の3つを再確認しました。3つのルールをよく守っていて、子供たちはとてもえらいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 オンライン配信の準備

本日よりオンライン配信の試行を進めています。端末を黒板の前に設置し、黒板と指導者の映像を中心に配信する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 登校の様子 朝のお子さんの様子はいかかですか?

早朝の雨も登校時には少し小ぶりとなりましたが、また降り出しています。今日は職員が通学路で朝の交通指導を行いました。2学期2日目です。子供たちのお家での様子はいかかですか?今までとは違った状況ですので、職員も子供たちの様子をていねいに観察しています。心配ごとがあれば、小さなうちにご相談ください。待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期がスタートしました!(よつば1組、2組の様子)

よつば学級の様子です。
タブレット端末も使いながら、自分の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期がスタートしました!(5年生、6年生)

5年生、6年生の様子です。
国語や算数のまとめテストなどにも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました!(4年生・5年生)

4年生、5年生の様子です。2学期のめあてをたてたり、プリント学習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート(2年生・3年生)

2年生、3年生の様子です。後期に使う新しい教科書も配られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました!(始業式・1年生)

今日から2学期が始まりました。秋の気配を感じる涼しい朝、子供たちが元気に登校してきました。1階の児童玄関前で検温と消毒を済ませ、教室に入りました。写真は1年生の教室の様子です。「夏休みは楽しかったよ、でも学校でいっぱい遊びたい」と話してくれました。明日から休み時間が始まるので楽しみにしているのでしょう。しばらくの間は、校長もあいさつ運動に立たずに、検温のお手伝いに入らせてもらいます。始業式は各教室でオンラインで行い、「コロナに負けず、いい二学期にしましょう」と話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日PTAクリーン作戦

本日は朝6時よりPTAクリーン作戦(除草作業)を行いました。感染予防をしながら、時間を短くし、参加者を絞って実施いたしました。皆さまのご協力のおかげで、子供たちが使う場所がきれいになり新学期を迎えられます。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 高崎市小・中学校いじめ防止子ども会議

今年度はオンライン開催となりました。乗附小学校からも代表の児童が参加し、「高崎ルール タブレットバージョン」について意見を出し合いました。タブレットのルールについても自分の考えをしっかりもち、メモをとるなど熱心に参加していました。班別協議では各校の取組を発表し、乗附小学校のいじめ0レンジャーを紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちを迎える準備をしています!

もうすぐ2学期が始まりますね。元気に過ごしていますか?先生方は、皆さんが涼しく快適に過ごせるように教室の扇風機とエアコンのフィルター掃除をしました。汗をかきながらがんばって作業をしていました。9月1日に皆さんに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日・23日は夏休み作品提出日です

夏休みも残すところ10日あまりとなりました。子供たちは元気に過ごしていますか?今日から夏休みの作品提出が始まりました。久しぶりに会った子どもたちは日に焼けて少し大きくなったように見えます。ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、笑顔であいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日片岡中学校区小中連絡協議会開催

今日は、片岡中、片岡小、乗附小の職員の連絡協議会を行いました。乗附小に集合の予定でしたが、方法を変更しオンラインで行いました。高崎市役所福祉部障害福祉課の職員を講師にお招きし、「青少年の命を守る」という演題でご講演いただきました。大変有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日高崎地区いじめ防止フォーラムに参加しました!

夏休み15日目となりました。毎日暑い日が続いていますが、子供たちは元気にしていますか?今日は図書の開館日で50人ほどの利用がありました。また、いじめ防止フォーラムに代表委員会の副委員長さんが参加しました。班別協議の中で、いじめのない学校づくりに向けて、乗附小学校の案「考えよう相手の気持ちとその言葉」が2班の代表に選ばれました。参加した副委員長さんは「他の班の発表を聞いて価値観の多様性やSOSを出すことの大切さにも気付くことができた。」と話してくれました。しっかりとした感想をもてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 カーテンがきれいになりました!

校務員さんが、教室のカーテンの洗濯をして、ほころびを繕っています。体育の授業で使用するビブスも洗濯をしていました。子供たちが使っている間はなかなかできませんが、夏休みならではできる仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日乗附公民館いきいきサロンで6年生の動画を公開

「地域のみなさんこんにちは。私たちは乗附小の6年生です。今年はドッチボールやリコーダーができるようになりました。最近コロナがおさまってきたので、みんなでしゃべったり、外で元気に遊んだりもしています。いきいきサロンに行けないので、6年生から『茶色のこびん・ルパン三世・和太鼓』をお届けします。」

今日は、乗附公民館のいきいきサロンで、6年生の音楽の発表を動画で紹介しました。
演奏が終わると参加者の皆さんから拍手をいただきました。喜んでいただけでよかったですね。6年生ありがとう。
いきいきサロンの関係者の皆さまにも大変お世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日玄関入り口がきれいになりました!

校務員さんが玄関入り口を掃除しています。普段は6年生が一生懸命掃き掃除をしてくれています。落としきれない細かい砂や泥などを水圧をかけてきれいにしていました。夏休み中は、エアコンのフィルター掃除や大型家具等の処分などの作業を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31