【6年2組】理科
𠮷川先生と最後の授業でした。
【4年2組】国語【4年1組】国語
漢字のまとめテスト
【6年生】卒業式まで写真は、スポーツフェスティバルで「金古小ソーラン」を踊ったときの担任自身の姿です。 【5年2組】国語
「ひみつを調べて発表しよう」
一人一人が調べたいことを決め、みんなに伝えたいことは何なのか考え、その秘密を探っていきました。 パワーポイントで作成するにあたり、文字の大きさや色、出し方を工夫したり、映像や図、表やグラフなど示したりしてまとめました。 【5年1組】体育
6つの班に分かれて、ゲーム形式でサッカーをしました。
コートが狭かったので、蹴り方のコントロールも必要でした。 【新しい通学班での登校の様子】まだこの新しい並び順に慣れていないので、学校到着は、普段よりもやや遅めでした。 今の学年であれば何日か歩けば、今まで通りの学校到着になると思いますが、4月に新1年生が加わると、歩くペースも少しゆっくりになると思います。 【通学路】
先日「金古四つ角信号より東側の通学路への車線分離標の設置は来年度以降になりそうです。」とお知らせしたばかりですが、ラジカル整骨院様の少し先までの通学路に車線分離標が設置されました。
思いのほか早いご対応に感謝いたします。 【6年2組】家庭科クッションに飾り付ける材料などは各自が用意しました。 黙々と作業を進める子、和気あいあいと作業する子 ほのぼのとした温かいクラスの雰囲気がにじみ出ていました。 【5年2組】国語
テストを受ける様子
【4年1組】書写
4年生最後の書写の授業でした。
今日は「平和」を書きました。 子どもたちは、この二文字にどんな思いを込めて書いたのでしょう? 【今日の給食】
・ココアパン
・牛乳 ・上州地鶏のクリームシチュー ・いかくんサラダ ・みかんゼリー 給食のココアパンは、パン生地に準チョコレートを加え、紐をしばるように結んで焼いています。 そして、口当たりの良さが特徴です。 上州地鶏を使ったクリームシチューとの相性もいいです。 写真は、6年1組の給食時間の様子です。 【4年2組】音楽
4年生のまとめをしよう
「ディッパ・ディー・ドゥ−・ダー」 「茶色のこびん」 の合奏をしました。 【2年2組】道徳
「まる子の かぞくへの しつもん」
家族のためにできることについて、まる子はどんなことを考えたのか? まる子の質問から、自分だったら家族のためにできることはどんなことなのか? 子どもたちはそれぞれの考えをワークシートに書き、隣の席子と意見交換をしていました。 【1年2組】国語
初めての小学校生活では、たくさんのことがありました。
学習面でも少しずつできるようになったことが増えてきました。 それが自信につながっています。 1年間を振り返って、どんなことがあったのか、楽しかったことは何か… それぞれ書きたいことを決めて作文を書きます。 【6年生】卒業式まで
4月に作成したクラスの目標です。
こんなクラスにしたい… こんなクラスだったらいいな… 6年生の皆さんが過ごした最後の1年間 振り返ってみるといろんなことが思い起こされることでしょう。 【金古小の通学路ではありませんが・・・】水路をふさいでいる大きなブロック状の蓋が落ちたこともありました。 だいぶ古くなってガタついているところもありました。 先日工事が入り、路面になるブロックが新しくなりました。 歩道と車道との間には、車線分離標も新しく設置されました。 【5年1組】家庭科
これまでの裁縫で習った縫い方や留め方などをフルに使って、フエルトで小物作りをしています。
ボタンのついたポーチや筆箱を作る子、キーホルダーを作る子、立体的な小物入れを作る子…一人で二つ作る子も。 シールになっているフエルトにハートや星型、イニシャルなどを書いて、上手にはさみで切り小物に貼って飾り付けていました。 【2年1組】外国語活動
今日の外国語活動では、タブレットを使って答えるゲームをしました。
スクリーンに映し出された単語をダイアン先生が発音し、それにあったイラストを答えるというものです。 子どもたちは正解だと思うイラストの背景の色を選択します。 天気や家族の呼び方など今まで習った単語がたくさん出てきました。 【桜の木の剪定】落ち葉も歩道側にたくさん落ちてしまいます。 今日は、業者の方に依頼し、枝を剪定していただきました。 |
|