10月22日(金)
34円1組の図工の授業の様子です。「くぎうちトントン」の色塗りをしていました。水を少なめにした絵の具で、はみ出さないように丁寧に作業していました。
10月22日(金)
3・4組の学習の様子です。漢字練習や音読に取り組んでいました。
10月22日(金)
6年1組の体育の授業の様子です。ハードル走に取り組んでいました。自分に合ったインターバルを選んで、練習していました。タイムが上がるように、頑張って練習してほしいと思います。
10月22日(金)
4年2組の国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。
10月22日(金)
4年1組の算数の授業の様子です。およその数について学習していました。
10月22日(金)
1年1組の外国語活動の様子です。「ハロウィン」が近いので、「ハロウィン」に出てくるキャラクターの言い方を学習していました。
10月22日(金)
1年2組の道徳の授業の様子です。「よりみち」というお話で決まりを守る大切さについて考えました。
10月22日(金)
5年生の算数の授業の様子です。どのコースも真剣に学習に取り組んでいました。
10月21日(木)
6年1組の家庭科の授業の様子です。ナップザックもいよいよ完成間近。タブレットに送られた「つくり方の手順」を確認しながら、丁寧に進めていました。
10月21日(木)
1年2組の国語の授業の様子です。挙手をして、指名されたときには「はい」と返事をしてから、発表できていました。
10月21日(木)
3年1組の外国語の授業の様子です。アルファベットカードを使ったゲームをしていました。カードを発見すると、ALTに元気よく見せていました。
10月21日(木)
4年1組の国語の授業の様子です。「一つの花」の学習でした。
10月21日(木)
6年2組の社会の授業の様子です。「室町時代の文化」についての学習でした。水墨画を書いた雪舟について学習していました。
10月21日(木)
1年1組の生活科の授業の様子です。かわいい飾りをつけて、リース作りの仕上げをしていました。
10月21日(木)
5年生の算数の授業の様子です。「分数のたし算とひき算」の学習で、通分について学習していました。
10月20日(水)
6年1組の英語の授業の様子です。
10月20日(水)
4年2組の音楽の授業の様子です。
10月20日(水)
6年2組の英語の授業の様子です。
10月20日(水)
1年1組の図工の授業の様子です。お家の方に用意してもらった紙皿と紙コップやラップの芯を使って、「かみざらコロコロ」を楽しく作っていました。どんな作品が完成するかな。楽しみです。
10月20日(水)
1年2組の算数の授業の様子です。計算ドリルに取り組んでいました。
|
|