避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、不審者に対する避難訓練を行いました。
 放送での指示を聞き、子どもたちは、安全に移動することができていました。訓練後は、教師からの事後指導や安全のDVDを観て、学習をしました。

5日の給食

画像1 画像1
 5日の給食は、「チンゲンサイのゴマ和え、鯖のケチャップ焼き、ダイコンと油揚げの味噌汁、牛乳、むぎご飯」でした。
 チンゲンサイのゴマ和えは、チンゲンサイ、モヤシ、キャベツ、ごまが入っていて、あまいゴマだれが野菜とよく合っていました。鯖のケチャップ焼きは、ご飯とよく合って、食が進みます。ダイコンと油揚げの味噌汁は、ニンジン、長ネギ、ダイコン、ワカメ、油揚げ、豆腐が入った味噌汁でおいしかったです。

検温

画像1 画像1
 10月に入りましたが、児童玄関での検温をしばらく継続します。

チャレンジスポーツ2021に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生は、今日、体育の時間に、「チャレンジスポーツ2021」に向けて練習を行いました。場所の確認もしています。

学校の消防設備見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、社会科で『火事からくらしを守る』について学習しています。
学校にある火事からくらしを守るための設備をたくさん見つけることができました。

4日の給食

画像1 画像1
 4日の給食は、「コッペパン、牛乳、ポークシチュー、ひじきとかぼちゃのサラダ」でした。ポークシチューは、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、群馬県産の豚肉、トマトが入ったトマトベースのシチューです。とってもコクを感じるシチューでした。
 ひじきとカボチャのサラダは、ひじき、キャベツ、カボチャ、枝豆、人参が入り、彩もきれいなマヨネーズで和えてあるサラダです。
 なしのデザートは、里見産の20世紀なしで、瑞々しくておいしかったです。

2年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、道徳で「だって、お兄ちゃんだもん」を資料に学習をしています。
 今日は、家族のためにできることをみんなで考えていました。最後に、自分がしてみたいことを書いたプリントをタブレットで撮影し、みんなで共有しました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、家庭科でミシンの学習をしています。
 子供たちは、トートバッグとナップザックから、自分の作りたい方を選択して作成しています。今日は、布の折り方や返し縫いに気を付けながら、出し入れ口をミシンで縫っていました。

1日の給食

画像1 画像1
 1日の給食は、「韓国風肉じゃが、タイピーエン、麦ご飯、牛乳」でした。
 韓国風肉じゃがは、ジャガイモ、ニンジン、豚肉、タマネギ、ニラ、シイタケ、しらたきが入っていて、コチュジャンの辛みが効いていて、ご飯が進みます。タイピーエンは、豚肉、イカ、ナルト、ウズラの卵、ニンジン、タマネギ、白菜、タケノコ、ハルサメが入っている中華スープで、おいしかったです。

5年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、社会「水産業のさかんな地域」の学習をしています。
 今日は、さいばい漁業や養殖など、つくり育てる漁業の様子について調べていました。

30日の給食

画像1 画像1
 30日の給食は、「キャロットパン、牛乳、洋風ハンバーグ、ジャーマンポテト、野菜のコンソメスープ」でした。
 洋風ハンバーグでは、ハンバーグにかけられたソースが、高崎ソースをベースに、プルーンピューレ、ケチャップ、赤ワイン、醤油などを加えて、給食室で作られたおいしいソ-スです。
 ジャーマンポテトは、茹でたポテトに、玉ねぎ、ウインナー、パセリ、パン粉、コンソメスープが加えられたおいしいポテトで、少し甘い、キャロットパンと合っていました。 野菜のコンソメスープは、キャベツ、人参、青梗菜、セロリ、コーン、ベーコンが入り野菜のうま味が生かされたスープでした。

結団式

画像1 画像1
「大類チャレンジスポーツ」の結団式がテレビ放送で行われました。
体育委員長・副委員長の司会で、赤城・妙義・榛名の団長と副団長による選手宣誓が行われました。
教室では、ハチマキをして宣誓を見守りました。
6年生にとって小学校生活最後の体育大会となります。
宣誓とハチマキをして拍手をする姿から、みんなで力を合わせてよい大会にしようという気持ちが伝わってきました。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図工の時間に「ひらひら ゆれて」という学習で、スズランテープや色画用紙を使い、揺れる感じを表現しました。

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝行事は、「チャレンジスポーツ2021」に向けて、団の結団式を行いました。全校で集まることができないので、放送で行いました。
 各団の団長さんから、今年度だからこそできる「チャレンジスポーツ2021」したいという決意が伝わってきました。

29日の給食

画像1 画像1
 29日の給食は、「麦ごはん、牛乳、アジの塩こうじ焼き、切り干し大根のベーコン煮、もやしのごま味噌汁」でした。
 切り干し大根のベーコン煮は、切り干し大根、ベーコンをコンソメで煮ているので、ベーコンのうま味が切り干し大根に染みて、洋風の切り干し大根となっていました。
 アジの塩こうじ焼きは、塩こうじが生かされ、柔らかくおいしいアジの塩焼きでした。
 もやしのごま味噌汁は、豚肉、もやし、人参、油揚げ、豆腐が入り、すりごまがたっぷり入っているので、コクがあり、おいしかったです。

3年生 体育

画像1 画像1
 3年生は、大類チャレンジスポーツ2020に向けて、ダンスの練習をしていました。
 音楽に合わせながら、みんなの動きがそろうようにがんばっています。

28日の給食

画像1 画像1
 28日の給食は、「チキンソースかつ丼、牛乳、高崎汁、梨」でした。
 チキンソースカツ丼は、高崎ソースを使ったタレがカツやご飯に染みていて、ご飯が進みました。
 高崎汁は、長ネギ、えのきだけ、しめじ、人参、大根、玉ねぎ、長ネギ、こんにゃく、油揚げ、豆腐、豚肉、高崎市産の青梗菜が入り、高崎味噌を使った具沢山の味噌汁です。ショウガやニンニクもきいていておいしい味噌汁でした。里見産の梨は、甘くて瑞々しかったです。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で「ひっ算のしかたを考えよう」の学習をがんばっています。
繰り上がりや繰り下がりに気を付けて、ノートやホワイトボードに書きました。
早く終わると、教科書巻末の補充の問題にも挑戦しています。

27日の給食

画像1 画像1
 27日の給食は、「コッペパン、牛乳、なす入りミートソーススパゲティー、青梗菜と竹輪のサラダ」です。
 なす入りミートソーススパゲティーは、なすのほか、にんにく、しょうが、玉ねぎ、マシュルーム、パセリ、トマト、豚肉、極小高野豆腐、大豆、ひきわり大豆が入り、豆の力がアップされています。
 青梗菜と竹輪のサラダは、キャベツ、きゅうり、トウモロコシ、青梗菜、竹輪が入り、マヨネーズで和えてあります。食感も楽しめてとてもおいしいサラダでした。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、理科で「太陽とかげ」の学習をしています。
 今日は、時間の経過に伴う太陽の位置の変化について調べていました。遮光プレートを使って太陽を観察したり、影の位置や向きを記録したりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/5 入学式準備【6年登校)