学校の様子を公開中!

6月22日(火)4年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目。1組は社会の授業でした。浅間山の噴火とカスリーン台風についてタブレットを使って調べていました。子供が腰のあたりまで水につかっている映像を見てびっくりしていました。
 

6月22日(火)4年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目。2組は算数の授業でした。「角の大きさの表し方を調べよう」の単元です。
新藤先生のクラスは、180度より大きい角度の測り方を工夫していました。吉沢先生のクラスでは、対頂角の角度の大きさについて調べていました。分度器の使い方も上手になってきました。

6月22日(火)3年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目。1組は国語の授業でした。「俳句に親しむ」単元で、教科書にのっている「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」「菜の花や 月は東に 日は西に」「雪とけて 村いっぱいの子供かな」などの名句を声に出して言葉の調子や響きを楽しんでいました。
自作の俳句カードをつくり、カルタのようにして覚えていました。

6月22日(火)3年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目。1組は外国語活動でした。「友達に伝わるように、工夫しながら好きな漢字を伝えあおう」がめあてです。国語の「めだか」で出てきた漢字の中から、クイズを考えていました。画数から漢字を当てます。「どの漢字にしようかな・・・」となりに見えないようにクイズを書いていました。

6月22日(火)まゆ第1号

画像1 画像1
 今朝、24匹のおかいこさまのうち1匹が繭になっていました。子供たちは、興奮気味に校長室に伝えに来ました。これから次々に繭になていくことでしょう。

6月22日(火)元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気に登校してきました。校門には先日高崎市教育委員会から配付された、『いじめ防止活動実施中』ののぼり旗が風になびいています。矢中小では、やさしく・なかよく・かつどうするあたたかな学級・学校を子供たちとともにつくっていきます。
 本日、「水泳授業への参加にかかわる健康調査の実施について」のお知らせを配布しました。ご記入のうえ提出をお願いします。

6月21日(月)たくさんの先生方がお見えになりました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが、タブレットを授業の中で自然と使いこなしている様子に、感心していました。これからもタブレットの効果的な(授業の目的を達成するための道具として)活用方法を研修していきたいと思います。

6月21日(月) たくさんの先生方がお見えになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、高崎市教育委員会の計画訪問があり、教育委員会、教育センターから17名の指導主事の先生方が、授業の様子を参観にきました。金曜日に「お・も・て・な・し」のお話をしましたが、教室をまわっていく中で「学校がきれいですね」と褒めていただきました。授業でも先生のお話をしっかり聞き、真剣に取り組めました。

6月21日(月)今日も暑くなりそうです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日の父の日は、気温が急上昇しました。今日も30度近く気温が上がるとのこと。エンジンがかからない月曜日ですが、太陽に負けずに頑張りましょう!

6月18日(金)よい週末を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目が終わると、3年生から上の学年が児童玄関から元気にでてきます。池にやごがいたと見せてくれました。土日に水やりができないので、自分のアサガオやミニトマト、ホウセンカ、ヘチマなどに水やりをしてから帰って行きました。
 また、元気に月曜日に会いましょう!

6月18日(金) 『骨骨(コツコツ)月間』について

画像1 画像1
 6月の給食献立表を見てください。「骨のマーク」が主食やおかずにたくさん着いています。骨を強くするカルシウムが豊富に含まれている食材が入った料理に骨マークが着いています。たとえば今週のチーズサラダのチーズ、わかめスープのわかめ、今日のいわしのうめにのいわしなどはカルシウムがいっぱいです。そのような話を、今日は栄養士の竹内先生がお昼の放送を使ってお話ししてくれました。

6月18日(金)今週も頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、6月も来週から後半です。夏休みまであと1ヶ月です。月曜日には、高崎市教育委員会より17名の先生方がお見えになり。矢中小学校の子供たちの学習の取組を参観します。
今日は、おもてなしの精神で、いつも以上に清掃に力を入れて取り組んでいました。
いつも通り、先生のお話をよく聞いて積極的に取り組んでほしいと思います。
土日は、心身ともにゆっくり休め、また月曜日から元気に登校してください。

6月18日(金) きれいなプールが待っています

画像1 画像1
 本日、「水泳学習実施について」のお知らせを配布しました。4階から見たプールです。いつ子供たちの水泳学習が始まってもいいように、職員で清掃し水質管理を毎日行っています。感染予防対策と熱中症予防対策を万全にして、楽しく安全にプール須藤を実施してまいります。22日に「健康調査」や「水泳学習の時に準備するもの」を配布します。各学級のプール使用予定につきましては、来週発行される学級だよりなどをご覧ください。

6月17日(木)クラブ活動開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラブでも、役決めでは、積極的に立候補する姿がありました。5・6年生がリーダーシップをとって話し合いをまとめている姿に感心しました。
子供たちの主体的な活動になるように支援していきたいと思います。

6月17日(木)クラブ活動開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが待ちに待ったクラブが、今日からスタートしました。第一希望のクラブには入れなかった子もいますが、みんな今年度のクラブを楽しみにしています。今日は、自己紹介やクラブ長などの役を決め、一年間の活動計画を立てていまsた。

6月17日(木)4年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目。1組は道徳の授業でした。正直であることのよさについて読み物資料を使って考えていました。 水槽にひびを入れてしまい、先生に言わずにいる主人公が、翌日先生に本当のことを言うまでの心の葛藤について考えていました。どうして、正直に本当のことを伝えたのか、伝えたときの気持ちについてペアで話し合っていました。自分の生活を振り返ると、主人公と同じような経験をしています。正直に生きることのすばらしさ、気持ちよさに気づけたでしょうか。

6月17日(木)給食委員の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員の5・6年生は、給食を早めに取り、ワゴンへ向かいます。担当の場所に行き、次々と戻ってくるワゴンを整理してくれます。2階の担当は、2年生の教室までワゴンをとりに行って素早く片付けに取りかかっていました。矢中小学校の縁の下の力持ちさんです。本当にありがとう!みんなが残さず食べれば、給食委員の仕事はぐんと楽になります。

6月17日(木)6年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目。3組は元気に体育です。まだそれほどWBGT(暑さ指数)は上がっていませんが、こまめに水分をとらせたり、マスクをとらせたりしていました。のぼり棒を簡単に登っている姿にたくましさを感じました。
 3時間目。2組は算数でした。分数のわり算の単元で、数直線を使って何倍かを考える学習でした。積極的な取組に感心しました。
 4時間目。1組は社会でした。縄文の村から古墳の国への単元です。「むらの様子はどのように変わったか予想しよう。」をめあてに活発な意見交流をしていました。 

6月17日(木)1年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目。1組は算数の「のこりはいくつ ちがいはいくつ」ひき算の学習に入りました。式・答えがノートにかけると、いい姿勢で待っています。
 4時間目は、外国語活動でした。「What fruits do you like?」「I like 〜」の文型を使ってコミュニケーション活動を行っていました。渡された果物カードを持って、友達に「ハロー!」持っているフルーツカードを英語で言えるかな?

6月17日(木)1年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目。2組は図工「おってたてたら」の学習でした。前回、家の形をみんなで折って、切って、色を塗って、立ててみました。今日は、その他様々な形を折って切って立てていました。たくさんの仲間が出来上がってきました。みんな黙って、もくもくと制作していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

出席停止証明書

English Letter

GIGA School

矢中小学校いじめ防止基本方針

休業中にタブレット端末で利用できるアプリ

入学式