塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

9月29日(水)体育学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が秋空の下、気持ちよさそうに体を動かしていました。体育学習発表会の練習にも取り組んでいます。

9月29日(水)カタカナの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のカタカナの学習がだいぶ進んできました。1の部屋から4の部屋まで区切って、丁寧に正しく書けています。言葉集めも楽しそうです。

9月28日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の授業をちらりと見てきました。算数では約数を勉強していました。理科は天気の変化の学習です。5年生はノートも工夫してきれいに書けている子どもが多いです。感心しました。

9月28日(火)群馬大学教育現場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月中に5日間、群馬大学の1年生が体験実習を行う予定でしたが、緊急事態宣言が延長となったため、延期となっていました。5日間から縮小した9月最後の3日間の日程で実施します。感染症対策を事前指導より行ってきました。教職を目指し充実した体験実習にほしいです。

9月28日(火)朝の検温

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日までの緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が、全面解除とのニュースがあり、10月は感染防止対策を講じながら諸行事を実施できそうです。コロナがなくなるわけではないので、朝の検温からの流れは継続していくこととなりそうです。

9月27日(月)4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科では、月や星の学習をしていました。夜空を見上げるのが楽しみになりますね。星座もいろいろ見つけられることでしょう。

9月27日(月)6年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時は、教員が授業の勉強をするために、6年生の算数を参観しました。思考力をめぐらす複合図形の面積を求める課題でしたが、さすが6年生、すばらしい取り組みでした。

9月27日(月)朝の検温

画像1 画像1
画像2 画像2
9月も終わりが近づき、半袖では肌寒い気温です。校庭には雨が残り、少しぬかるんでいました。

9月24日(金)昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ウサギ小屋西側のヘチマがだいぶ大きくなってきました。ビニル袋を掛けて実験をしている様子も見られました。

9月24日(金)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が音楽の授業です。タブレットをつかった鍵盤で、曲を弾いていました。タブレットの活用の幅は、とても広くなっています。

9月24日(金)朝の検温

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は祭日が多く、もう金曜日かという感じです。残暑もありますが、だいぶ秋らしくなりました。登校する子どもたちが、全員教室に行ける体温でホッとします。コロナについては、まだまだ警戒が必要です。

9月22日(水)体育学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は体育館で表現運動の練習をしていました。きちんと体育座りをし、先生の話を聞いて、一生懸命動きの練習をする姿は、とても成長を感じました。思わず2年生らしくなってすばらしいということを伝えました。

9月22日(水)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言中は、朝行事ができませんので、20分休みに校長室で表彰をしました。また、休み時間の終わりには、生活安全委員会の子どもたちが、コロナ予防の呼びかけをしてくれました。

9月22日(水)歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科衛生士さんが2名来校し、1年生とゆうあい学級で、歯の大切さや歯の磨き方などの授業をしてくださいました。永久歯なら一生使いますので、大切にしていきたいですね。

9月21日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生もしっかりと授業に取り組んでいました。社会と英語を見ることができました。

9月21日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数です。偶数と奇数を学習していました。ノートを色分けしてきれいにまとめているところは、さすがだと思いました。

9月21日(火)朝の検温

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休明けの秋らしいさわやかな空でした。検温の職員も子どもたちも慣れてきたので、当番の職員を今日から少なくできました。

9月17日(金)職員室の壁に作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナのために市全体の展示が中止となりましたが、書写優秀作品展の作品を職員室北側の壁に掲示しました。上手に書けています。

9月17日(金)4年生の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で、4年生が体育学習発表会の練習をしていました。踊りの動きは一通り覚えているようで、感心しました。

9月17日(金)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生活安全委員会の子どもたちが、玄関でよびかけをよくしてくれています。子どもたちは、マスクやおしゃべりなど気を付けながら、校舎内に戻ってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種文書

学校評価

新型コロナウイルス関係

重要なお知らせ

学校経営

環境大臣表彰

タブレット端末関係