5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽は、「リボンのおどり」の合奏をしています。
 子どもたちは、これまでグループごとに楽器の組み合わせを工夫しながら練習を進めてきました。今日は、いろいろな楽器が重なり合う響きのよさを感じながら、演奏を楽しんだり鑑賞したりすることができました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育では、マット運動をしています。
 今日は、タブレット端末を使用しながら、自分の技の動画と模範演技の動画を比較して、自分の課題をもって開脚前転・後転の練習に取り組んでいました。

30日の給食

画像1 画像1
 30日の給食は、「ひじきご飯、牛乳、青梗菜のごまマヨ和え、tonton汁」でした。ひじきご飯は、ひじき、ごぼう、人参、鶏肉、油揚げ干しシイタケ、枝豆が入り、彩もきれいな炊き込みご飯です。tonnton汁は、前橋の給食が発祥の味噌汁で、大根、人参、ごぼう、しめじ、玉ねぎ、青梗菜、こんにゃく、豚肉、すいとんのtonntonで、味噌バターの汁で、具だくさんでおいしかったです。青梗菜のゴママヨ和えも、キャベツ、もやし、青梗菜が濃厚なゴマとマヨネーズで和えてあるので、ご飯が進みました。

表彰朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日の朝行事は、表彰朝礼でした。
 今朝の表彰は、「高崎市歯と口の健康週間(図画ポスターの部、標語の部)」と「大類地区子ども会写生大会」でした。その後、校長先生からの話では、「ヤクーバとライオン」の本の紹介がありました。

29日の給食

画像1 画像1
 26日の給食は、「開花丼、なめこ汁、牛乳」です。
 開花丼は、関西では、他人丼と呼ばれるそうです。今日の給食では、卵と豚肉が使われています。
 謂れは、文明開化の明治のころ、今まで食べていなかった玉ねぎ、牛肉など新しい食材を使用し作られたことから開花丼というそうです。給食では、玉ねぎ、人参、グリンピース、豚肉が入り、出汁のきいた醤油味で煮られ、ふわふわの卵でとじられています。
 なめこ汁は、なめこの他に、大根、長ネギ、豆腐、油揚げが入っています。味のバランスが良い献立でした。

音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は音楽鑑賞会がありました。
“風の五重奏団”が来校し、木管五重奏で様々な曲を聴かせてもらいました。
ハンドベルで「カノン」を共演することもでき、楽しい時間を過ごすことができました。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
 本日、風の五重奏団が来校し、素敵な演奏を聴かせてくださいました。子どもたちはとても熱心に演奏を聴いていました。
また、後半は子どもたちも実際にハンドベルを持ち演奏会を行いました。とても楽しそうに楽器を鳴らしていました。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は英語で、「夢の時間割をつくろう」の学習をしています。
 今日は、教科や曜日の言い方を使いながら、自分たちが作った夢の時間割を聞いたり伝えあったりすることができました。

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育では、マット運動の学習を行っています。
 今日は、タブレット端末を使って、開脚前転・開脚後転の動画を撮影し合い、動画で自分の様子を見ながら、技のポイントをもとにして分析していました。

アジサイ月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日から7月5日までアジサイ月間で、貸し出しの冊数が増えます。
 また、ポイントに応じてしおりがもらえる等、楽しみもあります。

28日の給食

画像1 画像1
 28日の給食は、「ココアパン、牛乳、サラダうどん、カムカム揚げ」でした。
 サラダうどんは、地場産小麦を使った高崎うどんに、キュウリ、もやし、キャベツ、ニンジン、コーン、ツナのサラダがかかっていて、さっぱりしていておいしかったです。カムカム揚げは、サツマイモ、大豆、煮干し、アーモンドが入っています。献立表に歯のマークがついている、よく噛んで食べるメニューでした。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育では、鉄棒運動の学習を行っています。
 今日は、タブレット端末で撮影した自分の技の動画をアップし、技の説明を付けた発表シートを一人一人が作成しました。その後、友達が作成した発表シートを互いに視聴し、友達のいい所見付けを行いました。

1年生アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝登校すると、1年生は、自分のアサガオの世話を一生懸命にしています。つるの世話、水やり、とっても楽しそうです。

25日の給食

画像1 画像1
 25日の給食は、「麦ごはん、牛乳、なす入り麻婆豆腐、中華サラダ」でした。
 なす入り麻婆豆腐は、地場産のナスをたっぷり使い、豚のミンチとひきわり大豆を加え、人参、しょうが、にんにく、たけのこ、干しシイタケ、長ネギ、ニラ、豆腐とたっぷり野菜の麻婆豆腐です。中華サラダは、地場産のキャベツ、きゅうりの他、人参、イカ、卵、春雨が入り、からしが少しきいたサラダでおいしかったです。

プール開場式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月からの水泳授業開始に向けて、プール開場式が放送にて行われました。
 プール主任の先生から、ルールを守って楽しく安全なプール学習にしようという話がありました。2年ぶりのプールの開始が楽しみです。

5年生 プール除草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、今日プールの除草作業を行いました。先日、6年生が除草をしてくれた残りの草取りをしてくれました。7月からプールの授業が始まるので、一生懸命にきれいにしてくれた5年生です。

プールが始まる前に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プールを始める前に、教員たちは、児童の安全のために研修を行います。
 事故防止についての確認や、AEDの使用に関する研修、プール使用に関する安全管理、衛生管理についても、再確認を行いました。

24日の給食

画像1 画像1
 24日の給食は、「はちみつぱん、牛乳、ポークシチュー、カラフルこんにゃくサラダ、冷凍ミカン」でした。
 ポークシチューは、しょうが、にんにく、玉ねぎ、じゃがいも、人参、トマト、豚肉が入り、はちみつパンにあう、濃厚なポークシチューでした。カラフルコンニャクサラダは、オレンジ色や白いコンニャクに、キャベツ、きゅうりの緑色と、彩もきれいでツナとゴマも加わり、おいしかったです。冷凍ミカンは、蒸し暑い日に冷たいデザートが合っていました。

4年 外国語活動

画像1 画像1
 今日の外国語活動は、「相手のことをよく考えながら、好きな曜日を伝え合おう」ということを目的に、学習しました。
 各自で好きな曜日に何をしているのか記入したワークシートをALTの先生に提出し、英語で言ってもらいます。誰が何曜日に何をするのかを聞いて、誰だか推測して当てていきます。自然とALTの先生の英語をよく聞いています。

たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝行事は、たてわり班で活動するたてわり集会でした。
 6年生の班長が、遊びを企画してくれ、異学年で集まり、遊びます。6年生が低学年の児童の面倒をよくみていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/5 入学式準備【6年登校)
4/6 学年始め休業最終日