12月24日(金)

各クラスで担任の先生から通知表をもらっていました。上郊小学校全員の児童が2学期の78日間大変頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金)

2学期最後のチャレンジタイムの様子です。元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金)

2年2組の授業の様子です。冬休みの宿題についての説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(金)

4年2組の授業の様子です。「冬休みのすごし方」をタブレットを利用して、説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(金)

5年1組の授業の様子です。教室には2学期に取り組んだ「読書感想画」が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)

大掃除の様子です。毎日の掃除では、できないところも進んできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)

3・4組の児童の様子です。秋に種をまいた大根を収穫しました。野菜を育て、収穫の喜びを感じる経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)

5年2組の授業の様子です。話合い活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)

5年1組の授業の様子です。今年のを表す一文字を一人一人考えて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)

1年2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)

3年1組の外国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

画像1 画像1
子どもたちに色を塗ってもらった物を使って、ジェフリー先生がEnglish Boardをクリスマスバージョンにしてくれました。

12月22日(水)

リラックスタイムの様子です。やや風の冷たい日でしたが、元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

2年生の体育の授業の様子です。フラフープでいろいろな動きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

3年1組の理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

4年2組の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

4年1組の社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

6年生の算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

1年2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)

5年2組の図工の授業の様子です。作品の鑑賞をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31