感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

終業式・表彰・県総体壮行会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1学期の終業式が放送で行われました。
終業式終了後、表彰と県総体・吹奏楽コンクールの壮行会が行われました。
今回も3年生のみ体育館で参加、1・2年生は各教室で中継映像と吹奏楽の録画映像を見ました。
この夏休み、勉強や部活に頑張ってほしいと思います。

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の学習では、着衣泳を実施しています。
水着での泳ぎとは違う泳ぎの難しさを身をもって体験したり、不慮の事故に出会ったときの落ち着いた対応の仕方を学んだりしました。自己の命をしっかり守れるようにし、安全に生活していきましょう。

市総体壮行会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、市総体の壮行会が行われました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、3年生は体育館で参加、1・2年生は各教室で中継映像を見ました。
3年生にとって最後の市総体、全力を尽くして頑張ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日〜4/6 職員会議
4/4 職員会議 学年会議
4/5 学年会議
4/6 職員会議 学年会議 3年生登校新年度準備

学校全体 配布文書

郷中通信

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談