5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

1月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、チーズとじゃこのサラダです。

【放送一口メモ】
 今日の給食は「ポークカレー」です。色々なスパイスがたくさん入っているので、食欲が増進され、カレーなら何杯でも食べられるという人もいるかもしれませんね。かぜなどもはやってくる季節なので、食事をしっかりとり、ウイルスに負けない体力をつけましょう。もちろん、手洗い・うがいも重要です。また、インフルエンザウイルスは、冬の乾燥した空気を好むので、部屋の湿度を高くしたり、こまめに水分補給をして、のどを潤しておくのが有効です。牛乳もしっかり飲んで、のどを潤しましょう。

こみゅにてぃーぎゃらりー

1階生徒玄関から入り教室に通じる廊下に、「こみゅにてぃーぎゃらりー」があります。
年に数回、作品の入れ替えが行われ、先日は『絵手紙サークル ひまわり』の方が来校し、新しい作品を展示してくれました。
生徒の皆さん、1階の廊下で作品を鑑賞してみてください。
保護者の方へ…大変申し訳ございません…でも、もしかすると、3月に学年PTAが開催できればご覧頂ける機会があるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め優秀作品展の中止について

本来であれば、第58回小中特別支援学校書き初め優秀作品展が中央公民館で開催予定でした。しかし、コロナ禍のため残念ながら公民館での展示は中止となり校内展示に変更となりました。職員室前の廊下にありますので生徒の皆さんは見てください。保護者の皆様は…この写真で許してください…
画像1 画像1

1年職業講話

本日5,6時間目1年生は体育館で職業講話を実施しました。
地域の特別養護老人ホーム「さとの花」のスタッフさん2名が来校し、介護の仕事や介護の内容について話をしてくださいました。
講義の後は、年をとった方の大変さを感じるため身体におもりをつけて歩いてみたり、車椅子に乗ってみたり等の体験を行いました。
今日の話を聞いて、将来介護職についてみたいと考える人もいたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、揚げパン、牛乳、肉団子スープ、いかくんサラダです。

【放送一口メモ】
 今日の肉団子は手作りの肉団子です。鶏の挽き肉に、しょうが、ねぎ、卵などを入れてよく混ぜて、形にしながら鍋に入れて作ります。とてもやわらかくておいしい肉団子に仕上がっています。それに、とても手のかかっている料理です。残さずいただきましょう。

1月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、子ぎつね寿司、牛乳、けんちん汁、みたらし団子です。

【放送一口メモ】
 新学期はじめての給食です。楽しい冬休みは過ごせましたか?今日11日は、「鏡開き」です。「鏡開き」とは、「鏡割り」とも言います。正月に神様や仏様に供えてあった「鏡餅」を下げて食べる日本の行事です。神仏に感謝し、供えられたものを頂いて、無病息災を祈り、雑煮や汁粉で食べます。今日は、お雑煮にもあきてきているころかなと思い、みたらし団子にしてみました。お家に鏡餅ある場合は、ずっと飾っていたり食べなかったりするのは、家に来てくれた神様に失礼にあたります。できる限りお餅を残したり捨てたりはせず、すべて食べるようにしましょう。

久しぶりに

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに傘の花が咲きました。
雪ではなくて助かりました。入試日の雪は大変なので…
さて、1,2年生は冬休み明けテストです。冬休みの成果は出たでしょうか?

3学期スタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の後、冬休み中の課題・タブレットの回収を行いました。
タブレットは休み中に活用できたでしょうか?今後もタブレットを使用する機会が更に増えていきます。各個人において適切にかつ有意義な使用ができるようにしていきましょう。

3学期スタート

3学期がスタートしました。
残念ながらコロナ禍のため、始業式は体育館には集まらずに各教室でオンラインにて実施されました。いつになったら全校生徒が集まることができるのでしょうか…
全国的にはオミクロン株が増えてきたようです。感染症対策をしっかりと行い、学校生活を送りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から部活動が再開しました。
新しい年のスタートです。
冬休みもあとわずか…充実した休みでしたか?

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
片中生にとって良い年でありますように…
本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/5 PTA本部会議1
4/6 新3年新学期準備(13:15)

治癒証明書

給食室より

各種お知らせ

片岡中学校からのお知らせ

いじめ防止ポスター

いじめ防止

GIGAスクール関係