6月は生徒総会、体育大会、期末テストがあります

健全育成標語

先日、表彰を行った、「健全育成標語」を校門付近に掲示しました。
道路からも見える場所なので機会があればご覧ください。
片岡中の周りの大通りには、なぜか「カリン」の樹が沢山あります。どなたか理由をご存じでしようか?
学校にもあるのですが、毎年、誰かが実を集めて「片岡中」と文字を作っています。伝統行事なのでしょうか???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ…

3年生が卒業アルバム用の集合写真を撮っていました。
この後は受験用の個人写真も撮るそうです。
だんだん、中学校生活のゴールが近づいてきます。3年生は1日1日を大切にしてほしいものです。
画像1 画像1

11月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼、牛乳、キムチ和え、白玉汁です。

【放送一口メモ】
 今日は、ごぼうがたくさん使われているどんぶりです。食物繊維が豊富で便秘解消、おなかの環境を整える、発ガン性物質を取り除くので、ガン予防などの働きをしてくれます。ごぼうのおいしい時期は、冬の12月と1月、そして、春4月、5月です。高崎でも「大八木ごぼう」という、ごぼうの産地があります。今日は大八木ごぼうが出来が悪いということで、群馬県産のごぼうに変更になりました。美肌効果もあるごぼうを食べて体の中からきれいになりましょう。

1学年長縄大会実施

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4校時、1年生は長縄大会を実施しました。
ルールは5分間で連続して何回跳べるかを競うパターンです。永年、続いている片岡ルールでの実施でした。
優勝は…この記事を書いている段階ではまだ決まっていませんでした。
1年生の保護者の方はお子さんに聞いてみてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/5 PTA本部会議1
4/6 新3年新学期準備(13:15)

治癒証明書

給食室より

各種お知らせ

片岡中学校からのお知らせ

いじめ防止ポスター

いじめ防止

GIGAスクール関係