3月3日
ちらし寿司 豆腐とたらのすまし汁 ごま和え 桜餅 牛乳 3月2日
卒業式練習
3年生は卒業式に向けての練習を始めました。
本番まで10日。晴れ姿を目にするのが楽しみです。
3月1日
2月28日
感謝
同じ学校に10年以上勤務されるのは異例のことで、それだけ小・中学校とも熊沢先生のお力を頼りにしていたということだと感じています。 本日の教育相談・生徒指導部会でささやかですがお礼の花と記念品を贈らせていただきました。 熊沢先生、大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。 2月25日
2月24日
感謝状
2学期末、各ご家庭に「フードドライブ」へのご協力をお願いした社会福祉協議会からのリーフレットを配布いたしました。
みなさんのご協力のおかげで、たくさんの食品を社会福祉協議会にお渡しすることができました。感謝申し上げます。 本日、社会福祉協議会より今回の協力に対して感謝状をいただきました。学校を代表して生徒会本部役員(2年生)に受け取ってもらいました。 社会福祉協議会の方は「このような活動を端緒として、世の中にある様々な福祉活動に目を向け、協力してもらえたら嬉しい」と話されていました。
2月22日
2月21日
2月18日
2月17日
2月16日
入学説明会
本日13:40より、本校の入学説明会を行いました。
新型コロナウィルスへの感染状況は落ち着きを見せていませんが、本校は入学者数が少ないこと、体育館で十分な距離が確保できること、短時間で終了できること、物品の購入を行わないことなど、感染防止対策が十分とれると判断しましたので通常通りの実施とさせていただきました。 本日が期末テスト最中のため部活動見学ができなかったことは残念でしたが、各部の紹介を録画し、後ほど小学校で視聴できるよう制作中です。 4月の入学を心待ちにしております。
2月15日
2月14日
わかめご飯 鶏の唐揚げ 海老フライ ABCスープ フレンチサラダ セレクトケーキ 牛乳 期末テスト(1・2年生)
幸い天気予報で心配された降雪や積雪がテストに影響することはありませんでした。 全員が持てる力を発揮してくれることを願っています。 2月10日
2月9日
|
|