熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

マリンピア日本海

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

マリンピア日本海 イルカショー

画像1 画像1
マリンピア日本海でイルカショーを見ました。イルカの大きなジャンプに大歓声??楽しい一時を過ごしました。

寺泊昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

弥彦神社

画像1 画像1
iPhoneから送信

弥彦神社2

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

寺泊昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

寺泊での昼食です2

画像1 画像1
<div><img src="cid:17c8c43f302e29178622" style="max-width: 100%;"></div>

寺泊での昼食です3

画像1 画像1
<div><img src="cid:17c8c45080e97e753611" style="max-width: 100%;"></div>

寺泊での昼食です?

画像1 画像1
<div><img src="cid:17c8c42fb846d3ebf5d1" style="max-width: 100%;"></div>

寺泊で美味しい昼食です

画像1 画像1
弥彦神社散策が無事にでき、寺泊で美味しい料理を食べました。みんなの笑顔が弾けていました。

出発式が始まりました。

画像1 画像1
<div><img src="cid:17c8af939281af080691" style="max-width: 100%;"></div>

寺尾塾 農二コースを実施しました

高校生からのアドバイス 高校生からのアドバイス
高校生の勉強 高校生の勉強
高校生との交流 高校生との交流
10月16日(土)13:30〜14:40に、寺尾塾農二コースを東京農業大学第二高等学校で行いました。今回は、1年生から3年生までの7名が参加してくれました。
高校生ボランティア7名が寺尾中学校の生徒一人一人に付いてくれて、数学のプリントを中心に1時間学習しました。
最後は高校生との交流時間を取り、高校生活の様子を聞くなど楽しい会話がはずみました。普段高校生と接する機会があまりありませんが、一緒に学習することができ充実した時間を過ごすことができました。

次回は11月20日(土)を予定しています。

生徒会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(木)の6時間目に生徒会本部役員選挙が行われました。
今年は7名の生徒会本部役員に対して15名の生徒が立候補しました。
それぞれの立候補者が「伝統のある寺尾中学校をさらに良くしていきたい!」という思いと、それに向けた公約を力強く宣言していました。

2年 総合的な学習「SDGsの学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(金)5・6校時
2年 総合的な学習の時間

2学期の総合的な学習の時間では、やるベンチャーの代わりとしてパルシステム群馬の方に協力してもらいながら、「SDGs」について学習していきます。全15時間を予定しており、「フードドライブ」や「廃油から石鹸づくり」などの実践を行う予定です。ひとりひとりが社会の一員であることを理解し、自分たちにどのようなことができるか考えさせていきたいと考えています。

初回は、Zoomを使ってオンラインで講義をしていただきました。
クイズに答えたり、わかりやすい動画を視聴するなど、生徒は意欲的に学習に取り組むことができました。

中体連対箕郷中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中体連女子バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中体連男子バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中体連卓球大会

画像1 画像1
 

中体連バレーボール対高南中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31