女子バレー部、3位入賞、おめでとうございます。県大会での活躍を期待します。

給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食がスタートしました。
昨年度同様、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全員が前を向き、黙食です。
久しぶりの給食、嬉しそうですね。

対面式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(金)の1校時、対面式を行いました。2・3年生が体育館で1年生を迎えました。1年生は、入学式同様堂々とした入場でした。
 向き合って顔を合わせた後、校長より話をしました。内容は、今年度の教育活動の合言葉「賢く 優しく たくましく」についてと、「いじめ根絶宣言」です。吉井中央中学校では「いじめを絶対にしない させない 許さない」ということを全校生徒に宣言し、いじめのない学校を目指していくことを約束しました。
 続いて、1年生代表者から「誓いの言葉」が述べられ、最後に生徒会長より1年生へ「歓迎の言葉」が送られ対面式が終了しました。拍手の中、2・3年生の間を通って1年生が退場しました。
 全校生徒で力を合わせ、より良い学校にしていきましょう。

第40回 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(木)の午後、吉井中央中学校の第40回入学式を開催しました。コロナ禍のため簡略化された式でしたが、90名の新入生たちを迎えることができました。
 入場の時は緊張している様子も見受けられましたが、一人一人呼名される場面では、しっかりとした返事ができ、堂々とした態度でたいへん立派であったと思います。
 式の後は各クラスで学級活動をおこない、真新しい教科書の確認作業などをしました。新入生の皆さん、今日はお疲れさまでした。明日からの中学校生活、元気に楽しんでいきましょう。

令和4年度がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(木)令和4年度の学校生活がスタートしました。 
 新2・3年生は生徒玄関や1階多目的教室の窓に掲示された新しいクラス名簿を真剣なまなざしで見つめていました。生徒の様子から、ワクワクやドキドキがこちらにも伝わってくるようです。
 新任式と始業式を行った後は、新しいクラスで初めての学級活動を行いました。校庭の満開に咲く桜の木の下で、記念撮影を行いました。

 保護者の皆様、地域の皆様、令和4年度も吉井中央中学校の教育活動に対し、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 避難訓練1(地震)
4/12 尿検査
4/13 貧血検査(2年)
4/14 (前)専門委員会1
4/15 眼科検診13:30