しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

4月12日(火)の給食 発芽玄米ご飯 チキンカレー 小松菜サラダ 牛乳

画像1 画像1
 4月の給食目標は「協力して給食の準備をしよう。」です。給食の準備は慣れましたか?給食の時間はリラックスできる時間ではありますが、自由時間ではありません。食べることについて学ぶ時間です。限られた時間内で準備し、しっかり食べ、きちんと片付けるために、ひとりひとりが自分の役割を自覚して行動しましょう。

4月11日(月)の給食 赤飯 ごま塩 サワラ西京焼き ごまあえ もずく汁 お祝いゼリー 牛乳

画像1 画像1
 今日は、入学と進級のお祝いの気持ちを込めた給食です。赤飯はお祝いの席には欠かせないご飯です。赤飯の赤い色は魔除けの意味合いもあり、悪いことを返して福とする「縁起直し」として食べられます。サワラは成長とともに呼び名が変わる「出世魚」で縁起の良い魚です。デザートには春らしいいちごのゼリーをつけました。

4月8日(金)の給食 ミルクパン イチゴジャム ミートボールのトマト煮 コーンサラダ 牛乳

画像1 画像1
 新年度がスタートしました。今日は初めての給食ですね。箕郷中給食室も新メンバーを迎え、栄養士一人、給食技士5人、合わせて6人で安全でおいしい給食づくりに努めます。今日は、ミートボールたっぷりのパスタ料理と春キャベツを使ったサラダです。リラックスしていただきましょう。

新3年生 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(木曜日)

 3年生による『入学式準備』が行われました。
 最上級生としての初仕事!午後1時から3時まで、会場作りや掃除、教科書の準備など、新入生を迎えるために一生懸命仕事をしてくれました。また、生徒会本部の皆さんが、素敵なウェルカムボードを描いてくれました。

 新3年生の皆さん、ありがとうございました!

 新入生の皆さん、明日の入学式でお会いできることを心から楽しみにしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 学力テスト    (4)委員会・顧問会議
4/13 学力テスト・身体測定3年
4/14 歯科検診1・時間割試行
4/15 眼科検診