4/13 男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトテニス部は、基本練習から始めました。

4/13 女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
女子ソフトテニス部は、二人組で打ち合いをしていました。

4/13 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は、1対1のボールキープ練習を行っていました。

4/13 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部は、短いトラックでインターバルトレーニングを行っていました。

4/13 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部は、バント練習を繰り返し行っていました。

4/13 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部では、バント練習に参加していました。

4/13 1年生部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も、1年生が部活動見学を行っています。色々な部活動を見学し、3年間続けられる部活動を見つけてほしいと思います。

4/13 校長室掃除

画像1 画像1
3年5組の生徒が校長室掃除に来てくれています。掃除機を丁寧にかけたり、机をしっかりと拭いてくれました。とても綺麗にしてくれました。

PTAオアシス運動(4/7より)開始しています

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度も、PTAオアシス運動が本部役員さんの参加で4月7日(木)からスタートしています。14日(木)からは、3学年保護者の参加で1組から始まります。今年度も「明るく、楽しく、美しい学校」づくりを目指し、明るい挨拶で始まる学校にしていきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

4/13 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、ココア揚げパン、牛乳、ツナコーンサラダ、ワンタンスープでした。ココア揚げパンは、甘さ控えめで、ココアパウダーの味がしっかりとして、とても美味しかったです。ワンタンスープは、ワンタンと野菜などの具材がバランスよく入っていて、具材の旨味の出たスープがよい味でした。ツナコーンサラダは、しっとりしていて食べやすく、すぐに食べきってしまいました。本日も、美味しい給食をありがとうございました。

4/13 中庭

画像1 画像1
3階の中庭には、チューリップやビオラが綺麗に咲いています。

4/13 3年生学級活動

画像1 画像1
3年生のあるクラスが校庭でドッジボールを行っています。明日からは、時間割による通常授業が始まりますので、校庭では体育の授業が組まれます。学級裁量で行うことが、かなり制限されてきます。担任の先生も一緒に参加し、楽しい時間を過ごしていました。

4/13 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1時間目に、3年生は体育館で学年集会を実施しました。各クラスの学級委員が抱負を述べた後、3学年担当の先生方からの話、その後生活アンケート調査を行いました。

4/13 朝読書

画像1 画像1
本校では、朝活動で朝読書に取り組んでいます。静かな読書から朝が始まります。

4/12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、5時間めに避難訓練を実施しました。避難経路を確認して、各学年ともに校庭へ避難しました。

4/12 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、チンジャオロースー、キムチ和え、春雨スープです。チンジャオロースーは、ピーマンやたけのこ、にんじんなどがバランスよく入り、豚肉とよく合い、とても美味しくいただきました。キムチ和えは、辛さがおさえてあり、酸味も程よくあって、食べやすい味つけでした。春雨スープは、さっぱりとしていて、他のおかずとよく合いました。ごちそうさまでした。

4/12 タブレット端末年度移行

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末の年度移行を行っています。この作業を行うと、今年度もタブレット端末を使用できるようになります。

4/12 1年生身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、身体測定の時間です。身長や体重、視力や聴力の検査を順番に行います。

4/12 タブレット端末年度移行

画像1 画像1
本日、4時間目にタブレット端末の年度移行を、全校一斉に行います。

4/12 2年生学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の高崎市学力テストは、本日3教科実施します。3時間目の英語が最後の科目です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30