4月26日(火)の幼虫3匹

 オオムラサキハウスの昨日(25日)に見つけた幼虫の他に2匹の幼虫が見られました。1匹はまだ茶色で冬の装いです。
昨日発見 昨日発見
今日発見1 今日発見1
今日発見2 今日発見2

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
・ココアパン
・牛乳
・もてなしうどん
・大豆の磯煮
・河内晩柑

4月26日(火)の学校生活より9

 4校時、2年1組は算数の授業でした。繰り上がりのある2桁+1桁の計算の仕方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より8

 4校時、2年3組は算数の授業でした。繰り上がりのある2桁+1桁の計算の仕方を考えながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より7

 4校時、2年2組は国語(図書)の授業でした。本を借りた後、自分が読みたい本を静かに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より6

 4校時、4年1組は国語の授業でした。教材「白いぼうし」を読み解いていました。主人公の気持ちになって、この日のできごとについて、感じたこと、思ったことを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より5

 4校時、6年2組は社会の授業でした。国会と内閣の仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より4

 4校時、6年1組は英語の授業でした。今日は、自分の好きなものやできることをあいてにつたえる学習でした。自由に教室内を動いて、友達と英語で会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より3

 4校時、5年1組は音楽の授業でした。こいのぼりの曲で4分音符と8分音符を使った曲の感じを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より2

 第1回学校評議員会がありました。担当の区長さん、児童委員さん、PTA会長さん、育成会長さんたちに参加をいただきました。最後に1年生の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)の学校生活より

 第1回学校評議員会がありました。担当の区長さん、児童委員さん、PTA会長さん、育成会長さんたちに参加をいただきました。最後に1年生の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の学校生活より7

 5校時、1年2組は算数の授業でした。数字の学習をしていました。フラッシュカードを見て、○の数を読み、「1」、「5」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の学校生活より6

 5校時、1年1組は国語の授業でした。ひらがなの「ひ」について学習していました。「ひ」のつく言葉は何があるか聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初の幼虫が見られました。

 オオムラサキハウスで今年度初めて幼虫を1匹見つけることができました。形からオオムラサキの幼虫のようです。元気に育ってほしいです。オオムラサキの観察は3年生が総合的な学習で行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・牛乳
・鯖の十石味噌煮
・けんちん汁

4月25日(月)の学校生活より5

 4校時、3年1組は国語(図書)の授業でした。まずは読みたい本の貸し出しの手続きをしてその後、自分の席で読書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の学校生活より4

 4校時、4年1組は算数の時間でした。まとめの学習やテストにみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月)の学校生活より3

 4校時、5年2組は社会の授業でした。日本の国土についての学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)の学校生活より2

 4校時、5年1組は家庭の授業でした。映像教材を使って学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月)の学校生活より2

 4校時、2年1組は国語の授業でした。「えいっ」の音読をしてから、内容の読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 学校評議員会1・地域運営委員会1
4/28 なかよし集会
学習参観5,6校時
給食費振替日
4/29 昭和の日
5/2 委員会2