体育大会2週間前!
校内体育大会が2週間後に迫ってきました。毎日のバレーボール練習を積み重ねてきた生徒達。先輩達のサポートを受けながら上達してきた1年生。誰もが思いやりをもって、つなぐバレーを通して、全員が楽しめるとよいですね。
日程 3年生 5月18日(水) 1年生 5月19日(木) 2年生 5月20日(金) それぞれ11:00〜校庭での競技について参観が可能となっています。お忙しい中ではありますが、躍動する生徒達の姿を是非見に来てください。 なお、参観される場合は、手指消毒の徹底、マスクの着用など、新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力をお願いします。 鍛える英語教室例文を解説する際に、単純に説明を聞いて理解を促すという流れではなく、これまで身に付けてきた知識を引き出し、自分なりに表現する取り組みを行っていました。単純に単語の意味を捉えるだけでなく、構文の解説であったり、その文に附属する周辺知識を書き出させたりしながら、持てる力を最大限まで引き出すような活動です。 この取り組みの利点は一人一人表現されているものが異なるということです。その上で互いの知識を吸収しあうことで、自分自身の知識が増えると共に整理され、実力がついていきます。このことは英語に限ったことではありません。違うことの良さが、同年齢集団で過ごす学校だからこそ生かされる。そのような場面は実はたくさんあります。 個別最適化、多様性を認め合うがこれからのキーワードです。自分の良さを見つめ直し、他者の良さを認め合いながら、切磋琢磨していく学校を目指していこうと思います。保護者の皆様、地域の皆様のお力添えをこれからもよろしくお願いします。 連休の合間の教室は その2
GWも後半に入ります。夏のような陽気の日もありましたが、沖縄の方では梅雨のたよりが届いているようです。時間が経つのは早いものですね。
さて、連休の疲れがあるかもしれませんが、生徒達は一生懸命に授業を受けていました。3年生は実力テストでした。真剣な面持ちでテストに向かう生徒達の様子が見られました。また、2年生は午後にやるベンチャーウィークでお世話になる事業所への事前訪問があります。緊張することもあるかも思いますが、新町中生として気持ちよい態度で行ってきてほしいと思います。1年生は連休の疲れを見せず、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。 GWが明けると、体育大会、やるベンチャーウィークと行事が続きます。一つ一つの行事を乗り越えながら、たくましく成長してほしいですね。 連休の合間の教室は
ゴールデンウィークまっただ中、新町中の生徒達はとても落ち着いて授業を受けています。
社会では第一次世界大戦について学習し、別の教室ではアジア州について学習を進めていました。先人に学ぶ、歴史に学ぶ、地域に学ぶという姿勢で頑張っていました。 音楽の時間では、歌詞からイメージを膨らませ曲想をつかむ学習が行われていました。群馬の山といえば・・・それぞれ思い描く山は違うかもしれませんが、共通するイメージがあるはず。歌唱にいかせるとよいですね。 数学では二次方程式の学習に取り組んでいました。誰もが悩む二次方程式の問題に果敢に挑戦する生徒達が多く、コツをつかんだ生徒達がすらすらと解いている姿は素晴らしかったです。 連休の合間であっても、学ぶ楽しさを感じながら授業を受ける生徒達の様子はとてもよく、いい雰囲気で課題に取り組んでいました。また明日から連休となります。生活リズムを崩さず、気持ちよい毎日を送ってください。 ところで「よこいけいた」って1年生の社会でやっていましたが、これは何でしょう?人名ではありません。「ヒントは地球儀にあり」です。 |
|