【1学期生活目標】
児童が決めた1学期の学校目標が掲示されました。
玄関の一番目立つところに掲示してありますので、時々振り返りながら行動していきましょう。
【学校生活】 2022-05-13 16:22 up!
【引き渡し訓練】
避難訓練の後には、引き渡し訓練を実施しました。災害が発生して、安全な下校ができないことを想定しての訓練です。
保護者には徒歩や自家用車で学校まで迎えに来ていただき、体育館から引き渡ししました。車の流れもスムーズにできました。
【学校生活】 2022-05-13 15:50 up!
【避難訓練】
午後は避難訓練です。
消防署の方に来校していただき、地震を想定して各教室における身の守り方や体育館への避難の仕方について指導を受けました。
全員が真剣に訓練に参加し、2分以内に避難が完了しました。
【学校生活】 2022-05-13 15:41 up!
中華の給食でした
本日の献立は、じゃこチャーハン、中華コーンスープ、杏仁フルーツ、牛乳です。ちりめんじゃこは、イワシ類のシラスを食塩水で煮た後、天日などで干した食品です。ごく小さな魚を平らに広げて干した様子が細かなしわを持つ絹織物のちりめんを広げたように見えることからこの名前が付きました。魚そのものはシラスといい、しっかり干さないものはちりめんじゃこと呼ばれます。牛乳と同じようにカルシュウムを多く含む食品です。
1.2年生は協力して手際よく給食準備ができていました。
【給食】 2022-05-13 15:38 up!
【6年】算数
6年生は算数の学習でした。
群馬から北海道までの1200kmを5時間で行ったときの時速について、求めていました。
【授業風景】 2022-05-13 15:37 up!
【5年】社会
5年生は社会の学習です。
低い土地の暮らしについて学習していました。自分で調べたことを発表していました。
【授業風景】 2022-05-13 15:34 up!
【4年】国語
4年生は国語の学習でした。
新出漢字を学習していました。国語辞典には調べた熟語のページに付箋を貼り、積み重ねているようすが分かります。今までに170調べたと教えてくれました。
【授業風景】 2022-05-13 15:32 up!
【3年】国語
3年生は国語の学習でした。
宝物の紹介を通して、文章の構成を考える学習でした。
【授業風景】 2022-05-13 15:30 up!
【2年】国語
2年生は国語の学習でした。
漢字の書き順について、1年生で習った漢字を復習しながら学習していました。
【授業風景】 2022-05-13 15:27 up!
【1年】国語
1年生は国語の学習でした。
今日は平仮名の「も」の練習をしていました。「も」の付く単語もたくさん調べられました。
【授業風景】 2022-05-13 15:21 up!
【除草作業】
広い校庭ですが、子どもたちの人数が少なく遊ぶ場所が限られているため、草がどんどん生えてきます。
校務員さんにお願いして除草しています。今後、PTAによる除草作業も予定しています。
【おしらせ】 2022-05-12 15:36 up!
【委員会活動】体育・環境、児童会・放送
委員会活動には4年生以上が取り組んでいます。
体育・環境委員会は体育小屋の清掃をしていました。
児童会・放送委員会はいじめなくそう集会の準備を話し合っていました。
どの委員会も学校生活をより良くするために頑張っています。
【授業風景】 2022-05-12 14:59 up!
【委員会】保健・給食、図書・美化
6校時は委員会活動です。
保健・給食委員会は話し合い活動をしていました。学校保健委員会の準備やこれまでの日々の活動の反省をしていました。
図書・美化委員会は本のおすすめコーナーを作る準備を進めていました。
自分から意見を発表したり積極的に行動したりできました。
【授業風景】 2022-05-12 14:55 up!
子どもたちが大好きな献立
本日の献立は、カレーうどん、五目豆、バンズパン、牛乳です。カレーうどんもバンズパンも子どもたちが大好きなメニューです。五目豆に入っている、大豆は「畑の肉」と言われています。それは、大豆が肉に匹敵する量のタンパク質を含んでいるからです。タンパク質は、人間の筋肉や内臓など体の組織を作っている成分で、生きていく上でとても大切な栄養素です。よく噛んで食べられたでしょうか。
【給食】 2022-05-12 13:07 up!
【6年】社会
6年生は社会の学習です。国会の働きを調べて、一文で説明することがめあてでした。学習した内容を自分の言葉で短くまとめることで、学習した内容が身に付けられます。
【授業風景】 2022-05-12 12:54 up!
【5年】算数
5年生は算数の学習でした。階段を一段ずつ上がっていくと床の高さがどう変わるかについて比例を活用して考えていました。身近にある問いなので理解が深まったようです。
【授業風景】 2022-05-12 12:51 up!
【4年】理科
4年生は理科の学習です。1年間の観察計画を立てていました。桜、ヘチマ、生き物につて観察していく予定です。
【授業風景】 2022-05-12 12:48 up!
【3年】社会
3年生は社会の学習です。地図の見方を学んだり高崎市の白地図を使ったりして学習を進めていました。作業を取り入れながら学習を進めていきます。
【授業風景】 2022-05-12 12:45 up!
【1.2年】算数
1年生は、算数で「なんばんめ」について学習していました。ぬいぐるみを使いながら、前から何番目の人、また前から3人などを学習していました。
2年生は、引き続き繰り下がりの筆算です。
【授業風景】 2022-05-12 12:42 up!
【あいさつ運動】
今日から子どもたちのあいさつ運動が行われます。学校のスローガンは「あいさつと笑顔があふれる上室田小」です。
また、「民生委員・児童委員の日」活動強化週間に伴うあいさつ運動が実施されています。玄関前で日替わりに地域の方4名があいさつ運動に参加されます。
いつも以上に、あいさつの元気な声が聞こえてきました。
【学校生活】 2022-05-12 12:16 up!