【昼休み】
晴れの天気で、気温が上昇しました。それでも風が吹いていたので過ごしやすい日です。
昼休み子どもたちは、校庭の遊具で元気に遊んでいます。 カレーコロッケ高崎ソースかけ
本日の献立は、横切り丸パン、カレーコロッケ高崎ソースかけ、じゃこサラダ、豆入りミネストローネ、みかんジュースです。ミネストローネは主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、特に決まったレシピはなく田舎の野菜料理といったスープです。トマトを入れないものでもミネストローネと呼び、玉ねぎ、じゃがいも、人参、キャベツ、セロリ、ズッキーニ、さやインゲン、ベーコン、パスタや米を入れるそうです。日本の味噌汁のような存在です。高崎ソースはスーパーでも見かけることが多くなり、普及してきていますね。
【6年】理科
6年生は理科の授業で実験でした。
口の中でごはんをよくかんでいると、だ液と混ざってやがてあまい味がしてきます。何が起こっているのか調べていました。ご飯と水をよく混ぜ、2本の試験管に入れます。片方の試験管にだ液を入れます。両方にヨウ素液を入れると、だ液が入っていないものはごはんにふくまれるでんぷんと反応して紫色になります。 しかし、だ液を入れたものは色が変わりません。でんぷんが他のものに姿を変えました。だ液は、酵素と働いてでんぷんを分解して体に取り入れやすくする働きがあることを学びました。 【3年】ひまわり
3年生は理科の学習でひまわりの種を蒔きました。芽が出てきたので観察をしていました。
【6年】社会
6年生は社会の授業でした。
内閣の働きやしくみについて学習していました。文部科学省、防衛省などテレビなどで聞く省庁の名前も出てきました。 【5年】メダカの飼育
5年生は理科の学習で、メダカの観察をします。そこで、5年生ではメダカの飼育を始めました。卵からふ化するでしょうか?
【5年】算数
5年生は算数の授業でした。
小数の計算で、面積や体積を求めていました。小数の計算方法だけでなく、面積や体積の求め方も思い出しながら学習していました。 【4年】理科
4年生は理科の授業でした。
人の体の動きについてのまとめをしていました。自分の腕の関節を動かして確認しながら学習を進めていました。 【1.2年】算数
1.2年生は算数の授業でした。
複式解消の先生がお休みだったので、一緒に学習していました。 フォレストリースクール
4年生は6月にフォレストリースクールを行います。これは、県環境森林部による事業です。森林や環境に関する学習支援事業で講師が派遣されます。
事前に講師の方との打合せ会議を行いました。 当日は、外に出て樹木や鳥に関することを学習する予定です。愛鳥モデル校に指定されているのでしっかり学習してきてほしいです。 昼休み
今日は晴れて、気温が上昇しました。
給食をいっぱい食べたので、昼休みは多くの児童が校庭の遊具で遊んでいました。 元気が出る献立
本日の献立は、厚揚げと豚肉の味噌炒め、ご飯、チンゲン菜スープ、牛乳です。味噌炒めは、厚揚げがたくさん入っていて、ボリュームいっぱいです。他にも豚肉、ピーマン、人参、玉ねぎ、キャベツ、椎茸が入っていました。元気が出る丼もので午後も頑張れそうです。スープは、チンゲン菜のしゃきしゃきした食感と溶き卵の喉ごしが美味しかったです。
森のトンネル
ある児童が、学校のすぐ脇にある道路から見た景色を「トトロのトンネル見たいだね」と言っていました。町探検が終わった後に先生と一緒に様子を見に行ってきました。山の子は、タラの芽、山椒などよく知っています。
晴れていて風も穏やかで過ごしやすい陽気でした。 【2年】生活科
2年生は生活科の学習でした。
学校周辺の道路を歩いて、安全な施設などを探検してきました。道路標識、信号機、ガードレールなど毎日、目にしていますが安全という観点で見つけて確認することができました。 時々、立ち止まって絵に描いて記録していました。 【6年】図工
6年生は図工の学習です。
現在取り組んでいる、環境ポスターの色塗りが進んできました。構図を何度も考えたり自分が納得できる色を作ったりしていました。 【2年】算数
2年生は算数の学習でした。
色々な問題に挑戦しています。筆算の計算も上達してきました。 【1年】算数
1年生は算数の授業でした。
足し算の表し方や式についての学習でした。タイルなど具体物を使いながら、学習しています。 【3.4年】体育
3.4年生は体育の学習でした。
準備運動をしっかりして、体を動かしています。給水や休憩をとり、熱中症にも注意しながらの授業です。 【3.4年】音楽
3.4年生は音楽の授業でした。
「ゆかいに歩けば」をみんなで楽しそうに歌っていました。 表情豊かに歌うことができ、「さすが3.4年生ですね」と褒められていました。 【1.2年】外国語活動
1.2年生は外国語でした。
授業の導入では、ALTの先生が歌って、友達と一緒に数を数えるゲームに取り組みました。その後、色や数を英語で伝えて楽しむことができました。 |
|