5月19日(木)の給食 麦ご飯 鮭の塩焼き 塩こんぶ和え どさんこ汁 牛乳
「どさんこ」とは、北海道出身という意味があります。東京出身は「江戸っ子」横浜出身は「浜っ子」などといいます。どさんこ汁には、じゃがいもや玉ねぎ、コーンなど、北海道の特産物を使います。北海道が出荷量ナンバーワンであるバターも使うため、風味のよい汁に仕上がります。
【給食】 2022-05-20 15:52 up!
修学旅行のまとめ
5月19日(木)
今日は、3年生は、修学旅行のまとめ、各自新聞作りを行いました。
楽しかった思い出を文章やイラスト、漫画にして、まとめました。
【学校生活の様子】 2022-05-19 10:40 up!
5月18日(水)の給食 食パン イチゴジャム 厚巻きたまごウインナー ブロッコリーサラダ 米粉のコーンチャウダー 牛乳
ブロッコリーの旬は冬のイメージがありますが、品種により3月から5月にかけて収穫されるブロッコリーもあります。春に収穫されるのので「春ブロッコリー」と呼ばれます。今日は高崎市内でとれた春ブロッコリーをサラダにしました。体の調子を整えるビタミンたっぷりのサラダです。
【給食】 2022-05-18 19:39 up!
修学旅行解散式
2日間の修学旅行の解散式を高崎駅で行いました。
実行委員を中心に、みんなで作り上げてくれました。
充実した2日間となりました。
保護者の皆様にも、大変お世話になりました。
実行委員さんはじめ、係わったすべての皆さんにお礼をしたいと思います。
大変ありがとうございました。
【修学旅行】 2022-05-18 18:50 up!
金沢駅出発
【修学旅行】 2022-05-18 16:11 up!
金沢駅集合
【修学旅行】 2022-05-18 15:28 up!
2日目お昼
班行動なので、お昼は思い思いに食べてます。
すべての班が昼食になりました。
【修学旅行】 2022-05-18 13:25 up!
午前の班別行動
21世紀美術館、金沢城、忍者屋敷、東茶屋、近江市場へと楽しそうです。
【修学旅行】 2022-05-18 12:04 up!
兼六園到着
【修学旅行】 2022-05-18 10:24 up!
5月17日(火)の給食 麦ご飯 カツオソースカツ ごまあえ 沢煮椀 牛乳
カツオは日本近海を回遊している魚です。春先に黒潮にのって北上し、秋になると三陸沖でUターンする群れが見られます。「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」とうたわれており、江戸時代より初夏の初鰹は好まれてきました。今日はカツオをフライにし、給食室特製のソースをかけました。
【給食】 2022-05-18 09:07 up!
ホテル出発
家に送る荷物をトラックに積み込み、ホテルを出発
金沢へ向かいます。
【修学旅行】 2022-05-18 08:09 up!
2日目スタート
晴天に恵まれて、気持ち良い朝です。
全員そろって朝食を食べました。
皆、箸がよく動いています。
実行委員から昨夜の話し合いの結果の報告がありました。
そして、エイエイオーとの掛け声を掛け、ごちそうさまをしました。
【修学旅行】 2022-05-18 07:34 up!
実行委員会議
夕食後、実行委員は、今日の良かったこと、反省点などをクラスごとに話し合い、代表が発表しました。
他の生徒は、部屋で一日を振り返って、小遣い帳、健康チェックをして、明日の支度を整えて、入浴、そして、ゆっくりしています。
【修学旅行】 2022-05-17 20:38 up!
夕食
実行委員さんのあいさつで、本日を振り返り、その後、いただきますをしました。
ご飯のおかわりには、行列ができました。
実行委員より、作ってくれたホテルの人に感謝して、ごちそうさまとあいさつがありました。
【修学旅行】 2022-05-17 19:49 up!
ホテル到着2
【修学旅行】 2022-05-17 19:00 up!
ホテル到着
全クラス無事、ホテルに到着しました。
あっという間の一日でした。
ホテルに来る前に全クラス、千里浜海岸をバスで砂浜を走りました。
夕日には、ちょっと早かったのですが、いい思い出になりました。
【修学旅行】 2022-05-17 18:42 up!
お土産
きっときと市場にて、お土産を買っています。
レジは店いっぱいの列になっています。
【修学旅行】 2022-05-17 15:06 up!
海王丸パーク
海王丸に乗船したり、パークを満喫したり、薄っすらと立山連峰が海王丸の後ろに見えました。
海風が心地よく、天気に恵まれて最高でした。
【修学旅行】 2022-05-17 14:51 up!
お昼2
【修学旅行】 2022-05-17 14:09 up!
富山駅からのコース
【修学旅行】 2022-05-17 14:06 up!