令和4年度チャレンジクラブ
チャレンジクラブが今日からスタートしました。
昔の残り勉とは異なり、積極的に放課後学習する会です。 30分程度と短い時間でしたが参加者全員が集中して取り組んでいました。
5月24日の給食
【放送一口メモ】 今日の「かぶときゅうりとカリカリ梅和え」に入っている梅は、高崎市の榛名地域でとれたものです。梅のすっぱい成分はクエン酸です。クエン酸はからだの疲れをとってくれます。さらに、食べ物が腐るのを防ぎ、消化を助ける働きがあります。おにぎりやお弁当に梅干しを入れるのには、こういう理由があります。これからだんだん暑くなってきます。梅干しを食べて元気に過ごしましょう。 2年生校外学習終了
予定通りの時間に到着しました。
家に着いたら、今日の土産話をしっかりしてください。 そして早めに休んで、明日からの学校生活を頑張りましょう!!
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
これから日光江戸村へ向かいます。 2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
2年日光校外学習
|
|
||||||||