教職員のAED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(水)

 今月中旬のプール開栓日に合わせて、養護教諭の宮田先生を講師に、先生方による救急救命講習会を行いました。
 
 日本赤十字社が出しているDVDで、救急救命のポイントやAEDの扱いについて学んだ後、人形や練習用AEDを使って、一人一人が実際に心臓マッサージやAEDの使い方を体験しました。

 今年も安全に水泳指導ができるように準備を進めています。子どもたちには元気いっぱい泳いでほしいと思います。

天気と気温(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(水)

 4年生の理科では、天気と気温の変化の関係について調べます。今日は朝から快晴!9時から1時間おきに気温の変化を調べました。

 9時の段階で「もう28度もあるよ!」今日はだいぶ暑くなりました。みんなの計測では、今日は何度まで上がったのでしょう?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30