6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、図工で水墨画を描いています。
 子供たちは、生き物をテーマにした題材を考えて、筆づかいや水の含ませ方を調整しながら、自分なりに工夫して作品を描いていました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の体育集会は、整列と行進をしました。
 2回目の体育集会なので、子供たちは、校庭に補助線がなくても、間隔を空けて整列できるようになってきました。最後に、クラスごとに行進をして、校舎へ戻りました。

6月1日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、大豆もやしご飯、牛乳、切り干し大根とひじきのサラダ、みそワンタンスープでした。
 大豆もやしご飯は、大豆もやし、もやし、ニンジン、ゴマ、豚肉が入ったまぜご飯で、ニンニク、生姜が効いていて食が進みました。切り干し大根とひじきのサラダは、切り干し大根、ひじき、キャベツ、キュウリ、コーンが入っていて、ご飯とよく合います。みそワンタンスープは、豚肉、生姜、ニンジン、もやし、チンゲンサイ、長ネギが入った味噌味のワンタンスープで、具沢山で栄養たっぷりのスープでした。暑い日にもピッタリのメニューで、おいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 額上げ式 PTA運営委員会
6/3 表彰朝礼  プール清掃
6/6 あいさつ運動〜10日
6/7 読み聞かせ 1年鍵盤ハーモニカ講習 3年リコーダー講習 6年情報モラル講習会