〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜
カテゴリ
TOP
おしらせ(6)
できごと(35)
1年(5)
2年(3)
3年(3)
4年(4)
5年(4)
6年(2)
なかよし(1)
連絡(0)
給食(34)
保健(6)
図書(0)
最新の更新
委員会紹介【図書委員会】
今日の給食
レントゲン撮影
家庭学習充実週間(1)スタート!
今日の給食
「いじめ防止集会」〜いじめゼロを目指して〜
【2年】生活「ぐんぐんそだてわたしの野さい」
やるベンチャーウイーク(職場体験)
委員会紹介「生き物・栽培委員会」
委員会紹介「給食委員会」
今日の給食
【3年】万引き防止教室
【1年】生活科「学校探検パート1・2」
今日の給食&6年生
【5年】防災出前授業
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
令和4年度スタート〜新任式・始業式「いじめ根絶宣言」〜
新しく11名の先生方をお迎えし令和4年度がスタートしました。新任式及び始業式は今年度もコロナ感染症対応により校内放送での実施となりました。始業式では新2年生から新6年生に「1年生のお手本になろう」「友達を大切にしよう」という2つをお願いしました。その中で、全児童と「いじめは絶対にしない。友達を大切にする。」という約束をし、全ての児童と先生方で「いじめ根絶宣言」を行いました。
今日から始まる新しい学級で、新しい友達と先生方とで力を合わせ、だれもが安心して生活できるクラスにしてくれることを願っています。
校内食物アレルギー対策委員会
4月4日(月)、食物アレルギー対応研修を行いました。本校では、事故の未然防止のため、毎年、年度初めに研修を実施しています。研修では予防のための取組や発症時の対応を確認後、実際のシミュレーション及び検証を行いました。
令和4年度 入学式準備
4月5日(火)、新6年生が登校し、7日(木)に行われる入学式準備に汗を流しました。会場となる体育館を始め、正面玄関、トイレ等の掃除や1年生教室の飾り付けをしてくれました。おかげで、新一年生を迎える準備が整いました。新6年生の皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。
6 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
「けやきの風」第3号(6月号)
「けやきの風」第2号(5月号)
令和4年4月 主な行事予定
「けやきの風」第1号(4月号)
保健
保健だより 5月号
保健だより 4月号
図書
図書だより(5月号)
図書だより(4月号)
お知らせ・配布文書
新型コロナウイルス感染症の疑いに係る出席停止報告書
英語だより
携帯サイト