4/12(火) 2年体育「からだほぐし」

 2年生になって2回目の体育の時間は、授業が始まる前にきちんと朝礼台の前に並ぶことができていました。とてもすばらしかったです。2人組になっての「かけっこ」では、先生の笛が鳴るとみんな元気にとびだしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(火) 1年給食

 先週の金曜日、1年生にとって小学校での初めての給食がありました。4時間目に給食の用意の仕方を学習しました。みんな上手に給食の時間を過ごすことができました。お話しをしないで食べるという約束もしっかり守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(月) 5年外国語「オリエンテーション」

 5年生になって初めての「外国語」の時間です。4年生までは週1時間の「外国語活動」でしたが、5年生からは週2回になります。担任の先生、ALTの先生と一緒に教科書を開いて一年間どんな学習をするのかみんなで確認していきました。これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(月) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ポークカレー、海藻じゃこサラダでした。
 2回目の給食は、子供たちお待ちかねのカレーでした。大きめのじゃがいもが軟らかく煮煮込まれ、豚肉もたくさん入っていました。じゃがいもが大きめに切ってあるのは、カレーは早食いになりがちなので、ゆっくり噛んで食べてほしいという給食センターの方々の思いが込められています。センターの方々の思いをしっかりと受け止め感謝していただきたいと思います。

画像1 画像1

4/11(月) 2年算数「学びのとびら」

画像1 画像1
 2年生の初めての算数の時間は、先生が丁寧にノートの取り方などを教えていました。子供たちは、先生の説明を一生懸命聞いていました。ノートの取り方、算数の学習の仕方をしっかりと身に付けましょう。最初が肝心ですね。

4/11(月) 3年算数「九九を見なおそう」

 3年生の算数は、黄色のドット(丸印)がいくつあるかを工夫して求める学習でした。みんな2年生までの九九を活用して真剣に取り組んでいました。授業の最後には、「黄色い丸印は同じ数のまとまりをつくれば、かけ算を使ってもとめることができる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(月) 1,2,3年身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1,2,3年生の身体測定の日でした。2年生と3年生は去年よりも体が大きくなり、少したくましくなったような気がします。1年生も小学校に入って初めての身体測定でしたが、とても上手にできました。

4/8(金) 今日の給食

 本日の給食の献立は、食パン、牛乳、白身魚フライ、コールスローサラダ、コンソメスープでした。
 今日から給食が始まりました。白身魚フライとコールスローサラダを食パンに挟んでおいしくいただきました。コンソメスープの具材もとてもやわらかく煮込まれていました。今年一年間、おいしい給食をたくさん食べて、元気で丈夫な体をつくりましょう。
画像1 画像1

4/8(金) 6年「学活」

 6年生は、毎日記録する「生活・学習の記録」の記入の仕方を先生から教えてもらっていました。
「明日の連絡」や「学習時間・内容」「一言日記」などを毎日記録していきます。最初は大変かもしれませんが、早く慣れて一年間がんばって続けてほしいと思います。継続は力なりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(金) 通学班編制

 今日の朝活動の時間は、通学班で集まり、集合時刻の確認や約束事を決めました。先生の登校するときの注意を聞いたり、班長さんを中心にみんなで話し合ったりしました。
 これから交通安全に気を付けて、毎日元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(金) 3年「体育」

 ぽかぽかの天気の中、校庭で体を動かしました。リズムよくラダーをしたり、タイヤ跳びをしたりしました。3年生になって初めての体育なので遊具の使い方の勉強にもなりました。先生に「タイヤを跳ぶのがじょうずですね」と褒められていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(金) 1年「学活」

 1年生は、外に出て遊具の使い方を学びました。順番を守って乗ること、危ない乗り方はしないなど、先生の言うことをよく聞いていました。ブランコを使った後は、校庭の隅で四つ葉のクローバーを探しました。桜の花びらがブランコに乗っている1年生の上で舞っていてとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(金) 4,5,6年身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、身体測定の日でした。各学年小グループに分かれ、密をさけながら検査をして回ります。身長、体重、視力、聴力の検査をしました。どの学年の子供たちも静かに整列して異動している姿が立派でした。

4/7(木) 2年「学級開き」

 2年生の教室からは楽しそうな笑い声が聞こえてきました。担任の先生が楽しいことをお話ししているのでしょうか。黄色いランドセルカバーがとれた2年生、1年生のよきお兄さん、お姉さんになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 3年「学級開き」

 初めに新しい担任の先生から自己紹介があり、その後、一人一人自己紹介をしていきました。
 次の時間は係を決めていました。新しい係が決まりみんなやる気満々のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 4年「学級開き」

 4年生の担任の先生は、今年度入野小学校にやってきた先生です。「どんな先生なのかな」みんな興味津々でお話しを聞いていました。
2時間目には、さっそく教科書が配られたようです。新しい教科書との出会いも大切にしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 5年「学級開き」

 高学年になった5年生、新しい担任の先生のお話を姿勢良く真剣に聞いていました。委員会も始まります。入野小学校の高学年として学校のために活躍してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 6年「学級開き」

 新年度準備の時も大活躍だった6年生。5年生の時よりさらにしっかりしてきたようです。初日の今日は、担任の先生から大切なお話しが3つあったようです。1年間みんなが気持ちよく過ごすことができるように約束をきちんと守って学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 新任式・始業式

 令和4年度の新学期がスタートしました。
 新任式では、転入職員の紹介や転入生の紹介がありました。その後に行われた始業式では、子供たちが楽しみにしていた担任の先生の発表がありありました。子供たちの表情からは、新しい担任の先生と一緒にがんばっていこうというやる気が感じられました。また、校長先生からは、「元気に登校・みんなで挨拶・笑顔で下校」を合い言葉にしっかり挨拶ができる子になること、時間を守って行動すること、いじめは絶対に許さない気持ちを強くもつこと、のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(火) 6年新年度準備作業

 新6年生が新年度準備のため登校しました。体育館の入学式の準備や各教室の飾り付けをしてくれました。自分たちで考え、進んで働く姿から最高学年としての自覚とやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30