5年生の様子
5年生は国語や算数社会など楽しく学習しています。先日の社会では地球儀を使って調べたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景
食缶は空っぽの学級がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の様子
2年生の給食風景です。みんなたくさん食べてくれました。今日の給食の献立は「マーボー豆腐、麦ご飯、ツナとワカメの中華和え、牛乳」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
雨が降っていたので校庭ではなく校舎内で休み時間を過ごしました。友だちと会話して過ごしたり、タブレットを使ったりして過ごす人が多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の様子
4年生は理科や算数、避難訓練のふり返りをしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子
6年生は道徳や国語の授業がありました。自分の考えをしっかりと相手に伝えたりすることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子
3年生は漢字の学習や書写をしました。書写の毛筆は初めてなのでみんな興味津々でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子
国語の授業で「なかよしの き」という題材から色々なものを発見してみんなに伝えました。
また、授業前の先生の指示をしっかりと聞けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
今日は今年度初めての避難訓練を行いました。地震→火災→避難という流れでした。自分の命は自分で守れるように今後も訓練を実施していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景5
4年生の授業風景です。社会では3年生の地域の学習から、4年生は群馬県全体のことについて学んでいきます。
今日も暑かったので熱中症対策のために水分補給や休憩を適宜とりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景4
5年生は学年全体で50m走の記録測定をしました。みんなどのくらいだったかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3
2年生は体育館で体育をしたり、国語で日記を書く学習をしたりしました。帰りの会も先生の話をしっかり聞くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2
総合的な学習の時間に3年生はSDGsの部屋で学習しました。自分たちが知っていることを担任の先生に説明することができました。
また、図書室の利用の仕方についてオリエンテーションもありました。みなさんたくさん本を読んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1
6年生はいつも授業に集中しています。姿勢もばっちり、積極的に発言もできています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生初めての給食
1年生が初めて食べる給食の献立は「肉丼(麦ご飯)わかめスープ、イチゴ」でした。食べた感想を聞くととても美味しかったとたくさんの子が言ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校庭デビュー
1年生が初めて校庭で遊びました。広い校庭で思いっきり走り回りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業が始まりました
いよいよ各学年とも授業が本格的に始まりました。この一年、子どもたちの学びが充実したものになるよう教職員一丸で取り組んで参ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
六郷小学校には8つの児童委員会があります。令和3年度の各委員会の活動がスタートしました。子どもたちが自発的・自治的に解決する態度や自主的・社会的な生活態度を身に付け集団の一員として協力して活動することを目指しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五月人形です
PTAの母親委員会の方が端午の節句を彩る兜などを飾ってくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() 6年生給食の様子
今日の給食の献立は「ロールパン、きつねうどん、カラフルきんぴら、牛乳」でした。きつねうどんが具だくさんでこしもあり美味しかったです。
6年生の給食風景です。黙食を実践しているので、美味しさをピースで表現してもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|