アスパラ炒め
くろパン ジョアマスカット カップグラタン ベーコンとアスパラガスの炒め物 今日はアスパラガスの炒め物です。アスパラガスは今が旬です。今日は藤岡市でとれた新鮮なアスパラガスが届きました。技士さんが斜めに切ってくれました。 5月25日(水) 学校生活 3
5月25日(水) 学校生活 2
5月25日(水) 学校生活 1
おかかごはん
おかかごはん 牛乳 あつあげとたまねぎのオイスターソース煮 とりにくとだいこんのスープ 今日は「おかかごはん」です。給食室でごはんの上にかつお節とごまをふりかけただけの物ですが、香りがよくごはんをしっかり食べることが出来ると思います。 3年生校外学習9
ペンネのクリーム煮
背割りコッペパン 牛乳 フランクフルト コーンサラダ ペンネのクリーム煮 今日はペンネのクリーム煮です。たっぷりの牛乳と生クリームで作りました。時間が経つとモリモリ膨らんで食べ応えのあるパスタになりました。 3年生校外学習8
お弁当の用意、ありがとうございました。 3年生校外学習7
3年生校外学習6
ウォークラリーが始まりました。 3年生校外学習5
3年生校外学習4
3年生校外学習3
緑がとてもきれいです。 3年生校外学習2
クラス写真を撮影しました。 3年生校外学習1
群馬こんちゅうの森に向けて、出発です。 5月23日(月) 学校生活 4
5月23日(月) 学校生活 3
4年3組は、国語の学習でした。「然、産、芸、巣」新出漢字について学習していました。 5月23日(月) 学校生活 2
3校時、4年1組は算数の学習でした。「わり算の筆算」734÷5、809÷6などの計算方法について学習しました。 5月23日(月) 学校生活 1
カレーうどん
さくらごはん 牛乳 茎わかめのきんぴら カレーうどん 今日のカレーうどんは高崎うどんを使っています。つるつるしたのど越しがとてもよい麺です。今の時期、ちょうど小麦が収穫の時期を迎えます。小麦の値段がとても上がっています。国産の小麦にも注目が集まっています。 |
|