6月28日(火) 1・2年生 体育
5・6年生に続いて、1・2年生もプールに入りました。ビート板を上手に使い、泳げるようになってきました。ますます、水泳が楽しくなったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(火) 4年生 保健
入学してから4年生までの自分の身長の伸びを計算しています。2人ともずいぶんと大きくなりましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(火) 3年生 図工
あの日あの時の気持ちを絵で表現しています。絵の具での色塗りもそろそろ終わりそうです。完成した絵が廊下に掲示されるのを楽しみにしていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(火) 5・6年 体育
午後に予定されていた水泳ですが、気温・水温の上昇が見込まれるため、1時間目からの実施に変更しました。準備運動、水慣れした後、泳力別に分かれて練習したり、記録を測定したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月) 4年生 理科
土や砂のつぶの大きさによって水のしみこみ方に違いがあるか、予想を確かめる実験をしました。動画に撮影したので、しみこみ方の違いを時間で比べることもできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月) 2年生 外国語活動
野菜や果物を英語で言えるようにして、おみさやさんで買い物をするようです。ALTからたくさんの野菜や果物を教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月) 1年生 算数
6−4のしきになるひき算のお話をつくるため、教科書の絵をよく見ています。とりやジャングルジムの子ども、なわとびの子どもから問題が作れそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(金) 1・2年生 体育
今日もプールに入ることができました。もう、みんなすっかり水慣れしています。
「先生、もぐれるようになったよ」 「ビート板で前に進めるようになったよ」 とってもうれしそうです。最後に宝探しもしました。あっという間に全ての宝を見つけることができました。来週もお天気に恵まれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(金) 6年生 休み時間
学級のレクで休み時間に折り紙で作った手裏剣をみんなでとばしています。誰が遠くまでとばせるか、真剣です。幼かった頃を思い出し、とっても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(金) 5年生 算数
図形の単元に入りました。薄紙に書かれた図形と形も大きさも同じ図形を教科書から見つけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(金) 2年生 国語
聞き取りテストの後、漢字のテストもしています。一学期のまとめに入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(金) 1年生 算数
ひき算のたしかめ問題をノートに書いています。大きい問題ごとに先生と答えを確かめながら進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 5年生 音楽
1学期のまとめのテストをしています。記号や楽器の名前を書く問題もあります。学習したことを思い出しながら、鉛筆を走らせています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 昼休み
スポーツ王や努力王を目指して、休み時間に練習する子どもたちが増えています。それぞれが目標をもって、がんばっていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 4年生 理科
土や砂のつぶの大きさによって水のしみこみ方に違いがあるか、予想をしています。土と砂を虫眼鏡で観察したり、さわって感触を確かめたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 3年生 算数
たして100になる2つの数の特徴について考えています。位ごとのたし算の答えに注目しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 2年生 生活科
校庭でみつけたものをタブレットに記録して、そこから選んで「みつけたよ」カードに絵や文で書いています。とっても大きなかたつむりが校庭にいたようです。少し前には、アゲハチョウもみつけたのですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(木) 1年生 国語
「しらせたいことをかこう」の学習のまとめでプリントをして、先生と答えを確認しています。「、」や「。」のつけ方もみんなよくわかっていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日(水) 5・6年生 体育
今日は5・6年生が、今年初めての水泳の授業を行いました。これから本格的な夏に向けてたくさん泳いで体を鍛えてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習10![]() ![]() |
|